全国俳句募集 「土の一句」募集 2011年10月18日〆

全国俳句募集 「土の一句」募集 2011年10月18日〆

第17回全国俳句募集 「土の一句」募集事業

<募集要項>

●募集作品
テーマ部門・・・「土」にまつわる俳句
自由題部門・・・自由な題材による俳句
応募作品は本人が創作した未発表のものに限ります。
※公式な俳句募集に応募した句だけでなく、公の場で発表した句も発表済みと見なします。
また、市販目的のない出版物やクラブ展、個人のホームページに発表されたものも、発表済みとさせていただきます。

●応募方法
はがき、FAX(A4)、ウェブサイト(パソコン・携帯電話)
投句箱(各県民センター他に設置)

ただし、点字の場合は用紙を指定せず、封書で受け付けます。
応募点数の制限はありませんが、1枚につき1作品とします。(多数応募の場合は、応募用紙を封筒等にまとめてお送りいただいても結構です。)

応募の際は、作品と応募部門のほか、名前・郵便番号・住所・電話番号・年齢(学校名・学年)をお書きください。なお、作品・名前には必ずふりがなをつけてください。

●応募先
〈はがき〉
〒514-8570
三重県庁内郵便局留
三重県「土の一句」募集係

〈FAX〉
〈PC〉
〈携帯電話〉

●募集期間
平成23年5月16日(月)~10月18日(火)(当日消印有効)

●選考・発表
テーマ部門/有馬朗人、宇多喜代子、中原道夫、星野椿 
自由題部門/三重県俳句協会
による、厳正な審査の上決定し、入賞者及び句集掲載者のみ平成24年3月頃通知します。
入賞作品は角川学芸出版「俳句」に掲載予定です。選外の通知はありません。
また、優秀作品を集めた句集を角川学芸出版から出版する予定です。なお、入賞作品及び句集掲載作品の著作権並びに作品に発生するすべての権利は三重県に帰属するものとします。

なお、賞の発表後でも、類句と認められた場合は入賞を取り消し、副賞は返却していただきます。

●主催
三重県・三重県教育委員会

●共催
福井県・福井県教育委員会
岐阜県・岐阜県教育委員会
滋賀県・滋賀県教育委員会

●個人情報の取り扱い
投句の際にお知らせいただきました皆様の個人情報は、適正に管理いたします。入賞句、句集掲載句の作者と住所(都道府県・市区町村名のみ)については、句集等で公開いたします。次回俳句募集の案内の送付を希望される方については、別途情報管理をいたします。

●問い合わせ先
三重県生活・文化部 
文化振興室 
〒514-8570 
津市広明町13


http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/haiku/