北海道魅力発信動画コンテスト 2012年2月12日〆
北海道ならではの感動を動画におさめてご応募ください。
緊急雇用創出推進事業
<募集概要>
●応募資格
年齢、性別、国籍、プロ・アマは不問です。
個人に限らずグループでの応募可。
●応募作品の条件
応募者(グループ)のオリジナル・未発表作品であることが条件です。
作品は実写映像(CG合成作品含む)、CGやアニメーションなど、表現方法は自由ですが、必ず北海道の魅力が何らかの形で表現されるようにしてください。
●応募作品の規格(仕様)
・作品時間 3分以内
・データサイズ 100MB以内
・ファイル形式(拡張子) mov wmv mpg/mpeg avi
・フレームレート 30fps
・画面解像度 640×360ピクセル以上(16:9推奨)
●応募方法
(1)「北海道魅力発信動画コンテスト」ウェブサイトの応募申込フォームページから、必要事項を入力し、応募作品ファイルをアップロードの上、参加申し込みをしてください。
(ウェブサイトからの応募は12月中旬からの受付となります)
(2)CD‐R,DVD-Rなどのディスクメディアで投稿
(ビデオテープやフィルムでは受け付けておりません)
◇郵送先
〒060-0807
札幌市北区北7条西1丁目1-2
SE山京ビル13F
株式会社データクラフト内
「北海道魅力発信動画コンテスト」作品受付係
※メディアによる投稿の場合はメディアは返却はされませんのでご了承ください。
●応募規約
(1)作品内容についての注意事項
以下の内容に該当する、あるいは該当する恐れがあると判断された作品は主催者の判断で応募者に通知することなくウェブでの公開を中止し、審査対象から外します。
公序良俗に反する内容が含まれるもの。
第三者を誹謗中傷するもの、または不利益を与える可能性のある内容が含まれるもの。
第三者の名誉、プライバシー、または信用を傷つける可能性のあるもの。
政治活動、宗教活動に該当する内容が含まれるもの。
法令等に違反し、または犯罪行為に結びつくもの。
本コンテストの趣旨等にあわないと主催者、事務局が判断したもの。
その他、不適切な内容が含まれていると主催者、事務局が判断したもの。
(2)応募作品内の第三者の著作権・肖像権等について
動画に使用する素材(文学作品、美術作品、写真、TV番組、映像作品、BGM等)で制作者が著作権等を有しない素材を使用する場合には、必ず著作権者の許諾を得てください。許諾を得ないかぎり使用することはできません。いわゆる著作権フリーのものか完全にオリジナルのものを使用してください。
出演者についてはすべてご本人の許諾を得てください。作品中に偶然映ってしまった人が容易に特定できる場合も同様にご本人の許諾が必要です。なお、これらの許諾の確認については、必要に応じ、証明する文書等をご提出いただく場合があります。
(3)応募された作品の取扱いについて
作品の著作権は応募者(グループ)に帰属しますが、応募時点から2015年3月31日までの間は北海道のPRを目的として、当該作品を北海道が無償で使用したり、作品を再編集することについてご了承いただきます。その際は、応募者名(グループ名)も合わせて表示される場合があることについてもご了承ください。
(想定される使用例)
北海道が運営するホームページでの公開、北海道が主催または後援するイベント等での上映、北海道のポスター、チラシ等印刷物での紹介、その他北海道の広報活動。
●問い合わせ
「北海道魅力発信動画コンテスト」事務局
株式会社インテリジェント・リンク内
●主催
北海道
〒060-8588
札幌市中央区北3条西6丁目