むつ市民歌の『歌詞』募集 2012年2月3日必着

むつ市民歌の『歌詞』募集  2012年2月3日必着

むつ市民歌の『歌詞』を募集します!
 
平成17年3月14日に旧むつ市、川内町、大畑町、脇野沢村が合併し新しい「むつ市」が誕生したことにより、それまでの「むつ市民歌」や「川内町民歌」が愛唱歌となり、新しい市民歌はまだ制定されていません。

平成21年度に市制施行50周年を迎え、市制施行100周年へ向けたこれからの50年「ネクスト50」の中で、むつ市民に永く広く親しまれ、むつ市への愛着を深めてもらうことのできる、未来に向けた新しい象徴となるような「市民歌」の制定を目指し、その歌詞について募集します。

 

<募集概要>
 
●応募資格
むつ市民に限らず、広く県内外からも自由に応募できます。

●応募期間
平成23年12月15日(木)から平成24年2月3日(金)まで
※郵送の場合は、2月3日の消印有効。
※持参・FAX・電子メールの場合は、2月3日の午後5時必着。

 

●応募規定・概要

むつ市民歌を通して、市民の一体感をさらに高め、永く、広く親しまれるものとします。

「明るいイメージ」で、世代を超えて「歌いやすい」、「口ずさみやすい」、「聴きやすい」、「親しみやすい」ものとします。

タイトルは『むつ市民歌』とし、歌詞は最大3番までとします。

漢字や英字には、必ず「ふりがな」を付けてください。

応募点数は、1人1作品とします。

歌詞は、自作未発表のもので他者の知的所有権、知的財産権を侵害しないものに限ります。

応募用紙は特に定めていません。
市販の400字詰め原稿用紙またはA4サイズの用紙に、作品、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日、性別、職業(学生の場合は学校名と学年)を記入の上、ご応募ください。

(電子メールで応募する場合、テキストファイルを添付してください。)
  (郵送・持参・FAX・e-mailのいずれかで応募できます。)

最優秀賞に選ばれた作品は、『むつ市民歌』に採用します。

●応募先
むつ市 
総務政策部 
企画調整課 市民歌担当

【住 所】
〒035-8686 
青森県むつ市中央一丁目8番1号

【FAX】
【e-mail】

 

●選考方法
むつ市市民歌制定委員会にて選考します。

●入賞及び賞金
最優秀賞  1名  賞金 10万円
優秀賞   3名  賞金 各1万円

※最優秀賞、優秀賞には、副賞としてむつ市特産品セットを贈呈します。
※高校生以下の方が入賞された場合の賞金の受け取りは、その保護者とします。 

●その他
応募作品は返却しません。
入賞作品に関する一切の権利は、むつ市に帰属します。
最優秀作品については、その後、作曲に当たり補作詞を行う場合があります。
最優秀作品が決定した後、『曲』について公募を行い、市民歌が完成となります。
応募作品の中に入賞作品がない場合は、むつ市市民歌制定委員会において歌詞の制定方法について審議し、決定するものとします。
応募に当たって得た個人情報は市が適正に管理し、応募者への連絡においてのみ使用するものとします。ただし、入賞者については、市政だより、ホームページのほか、新聞等の報道機関へ氏名等を公表します。
 

http://www.city.mutsu.lg.jp/index.cfm/13,20070,14,288,html