松山市・愛媛県パワースポット写真(投稿) 毎月〆?

松山市・愛媛県パワースポット写真(投稿) 毎月〆?
Myパワースポット
松山及び愛媛県内は、どこに行っても素敵な笑顔とパワーがもらえるところです!
Myパワースポットは、みなさんが松山市内及び愛媛県内で、撮影された自分にとってのパワースポットのデジタル写真を投稿していただく、フォトコンテンツです。
Webサイトのキャッチコピーにあるように「笑顔あふれるパワースポット松山へようこそ!!」
を多くの人に感じてもらえるように、みなさんのとっておきのパワースポットを教えてください。
<募集概要>
●投稿写真の内容
* 観光中に見つけたパワースポット
* 毎日の通学・通勤途中のパワースポット
* お気に入りのカフェがパワースポット
・・・などなど。日常生活の中にもパワーをもらえる場所がたくさんあるはずです。
みなさんの投稿をお待ちしております。
●投稿資格
松山市及び愛媛県のパワースポットを紹介したい方ならどなたでもOKです。
●投稿方法
サイトの投稿フォームから、必要項目を入力して応募ボタンをクリックするだけ!
※持ち込みによる投稿は一切受け付けておりません。
または、携帯電話から投稿される場合は、QRコードから投稿してください。
●賞
Myパワースポットへ応募いただいた、デジタル写真を当協会にて審査をし、毎月5名の方に、期間賞として、松山観光コンベンション協会オリジナルグッズを、さらに1名の方に月間MVPとして、協会職員が選ぶ「松山のうまいもの」(3,000円相当)を進呈いたします。
なお、受賞された方とメールによる連絡が取れない場合は、その受賞は取り消しとなります。
また、原板のご提供をお願いする場合がありますのでご協力お願いします。
●投稿要項・規約
投稿作品松山市及び愛媛県内に関係する作品で、当該写真の使用権を松山観光コンベンション協会に無償で提供いただけるものを対象とします。
松山市及び愛媛県内で撮影された未発表作品(雑誌等の媒体及び展覧会等に発表していない作品)に限定します。カラー・モノクロは問いません。
投稿点数、投稿方法おひとり様何作品でも投稿していただけます。
応募フォームページにて写真を選択し、必要事項を入力の上、投稿してください。
投稿頂いた時点で、当要項を了承頂いたものと致します。
なお、投稿いただいた写真は、協会事務局にてチェック後に公開されますが、公序良俗に反するものや当コンテンツにふさわしくないと判断したものは公開しない場合もありますので、ご了承ください。
すべての受賞作品につきましては、作品名、ニックネーム、コメントを当サイト内に掲載させていただきます。
●注意事項・著作権・投稿写真の使用について
投稿作品の著作権は投影者(投稿されたお客様)に帰属しますが、松山観光コンベンション協会は、投稿作品及びその原板を無償で使用する権利を有します。投稿作品は主に下記の目的で使用します。その際、投稿者のニックネーム及び居住の都道府県を表示する場合があります。
広報資料、プレスリリース等への使用、松山観光コンベンション協会及び関連期間の広報宣伝物への掲載(ホームページ、新聞、雑誌広告、ポスター、チラシ、パンフレットなど)
被写体が人物の場合、投稿に際しては、必ずご本人(被写体)の承諾をいただいてください。また、被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。
他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。また、そのような作品の入賞が判明した場合は、入賞を取り消しさせていただく場合があります。
万一、投稿者が投稿した作品について第三者との間に紛争等が生じた場合には、投稿者本人の責任で当該紛争等を解決するものとし、協会事務局及び他の投稿者に対して一切の迷惑をかけないものとします。
お客様の個人情報の取り扱い応募時に入力いただく応募者の「メールアドレス」、「本名」は、期間受賞者へのご連絡及び内容問合せ時のご連絡のためのものです。
これらの個人情報をその他の目的に使用したり、第三者に開示・提供はいたしません。
なお、期間賞受賞の連絡の際に、受賞者の方に事務局より商品を送付する目的で住所等の情報を伺うことがあります。予めご了承ください。
●主催
松山観光コンベンション協会
〒790-0004 
愛媛県松山市大街道3丁目2-46 
松山城山ロープウェイ駅舎2階
http://www.mcvb.jp/oshirase/mypowerspot.php