彦根市・中山道鳥居本宿交流施設愛称 2012年5月31日〆

彦根市・中山道鳥居本宿交流施設愛称 2012年5月31日〆
 

中山道鳥居本宿交流施設 
オープン&愛称募集  

鳥居本町の中山道沿いに建つ「旧鳥居本出張所」が耐震補強、建物の外装・内装の改修とともにリニューアルしました。

さらに、建物の前面部を、地域の人や中山道をウオーキングで訪れる人などが自由に利用できる交流施設としました。

利用時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。

この交流施設には、休憩できる「オープンスペース」、男女別々のトイレ、車いすを利用している人や障害のある人も利用できるバリアフリー設計の「ユニバーサルトイレ」を整備しました。

そこで、この新たな交流施設が、地域の皆さんや来訪者に愛されるものとなるよう、愛称を募集します。
応募いただいた中から、彦根市で愛称を決定します。
 

<募集概要>

●愛称を募集する施設
中山道鳥居本宿の交流施設(旧鳥居本出張所を改修した建物)の愛称

(例 中山道鳥居本宿交流施設「○○○の館」、「○○堂」)

 

●募集期間
5月15日(火)~同31日(木)

 

●愛称の発表
7月上旬

 

●応募・問い合せ先 
彦根市観光振興課
〒522-8501 
彦根市元町4-2

 

●応募方法 
直接窓口にお越しいただくか、①住所②氏名③電話番号④愛称を書いてはがきなどで郵送、またはEメールで

 

●主催
彦根市観光振興課
http://www.city.hikone.shiga.jp/kanko/topics/topics20120517_122754.html