「生ごみの水切り方法」アイデア募集  2012年7月31日〆

「生ごみの水切り方法」アイデア募集  2012年7月31日〆
 

 

『生ごみの水切り方法』アイデア募集

東員町生ごみ堆肥化検討委員会では家庭から出される生ごみの堆肥化の検討に取り組んでいます。

キッチンで料理をする時に出る生ごみや、食事後の残飯などをできるだけ簡単に水分を減らして(約50%)ごみとして回収に出すことができる方法や家庭内で水分を取り除く方法のアイデア・実証実験レポートなどを募集します。

 

 

<募集概要>

 

●応募期間
平成24年6月11日(月)~平成24年7月31日(火)まで

 

●応募対象者
どなたでも応募できます

 

●応募方法
申込書をダウンロードし、説明書きに方法と簡単な構造などのイラストを添えて、郵送・FAXまたはEメールで送付してください(生活環境課へ直接持ってきていただいても結構です)。

 

●賞
最優秀賞…………1名  5,000円のQUOカード
優秀賞……………3名  3,000円のQUOカード
生ゴミ堆肥化賞  …5名  1,000円のQUOカード

 

●送付先(問い合わせ先)
〒511-0295
東員町大字山田1600番地
生活環境課 環境係

 

詳細は要項をご覧ください
http://www.town.toin.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=2594