「下請取引適正化推進月間」キャンペーン標語  2012年7月31日〆

「下請取引適正化推進月間」キャンペーン標語  2012年7月31日〆
 
 

「下請取引適正化推進月間」を効果的にPRする
キャンペーン標語の一般公募

 

公正取引委員会と中小企業庁では,下請取引の適正化について,従来,下請代金支払遅延等防止法の的確な運用と違反行為の未然防止,下請中小企業振興法に基づく振興基準の遵守を指導すること等を通じ,その推進を図っております。

 
その活動の一環として,毎年11月を「下請取引適正化推進月間」と定め,下請法の普及・啓発活動を集中的に実施しています。
 
平成24年度は,「下請取引適正化推進月間」のキャンペーン標語の一般公募を行うこととしました。
 
 

<募集概要>

 

●応募資格
どなたでも応募できます。
※個人による応募に限らせていただきます(法人・団体等の応募は無効といたします)。

 

●応募方法
電子メールに
①作品(1作品のみ)
②郵便番号
③住所
④氏名(フリガナ)
⑤年齢
⑥職業
⑦電話番号
を御記入の上お送りください。

※メールの標題は「標語の応募」としてください。
※ メールによる応募以外は受け付けることができませんので,御注意ください。

 
 

●応募上の注意
・ 趣旨及びテーマを御理解いただいた上で,応募してください。
・ 応募者本人が創作した未発表の作品に限ります。
・ 応募は1人1作品までといたします。
・ 上記応募方法②~⑦の記載が無い作品は,無効とさせていただきます。

 
 

●その他
・ 応募作品に関する権利は主催者に帰属いたします。
・ 個人情報は適切に管理し,応募者本人の同意なく目的外に使用したり,第三者 に開示することはありません。

 

●公募期間
平成24年7月2日(月)から同月31日(火)

 

●審査
公正取引委員会と中小企業庁において厳正に審査を行い,特選作品1点,入選作品数点を選定します。

 

●発表
入選者に対しては,9月以降に本人に通知するほか,10月上旬に公正取引委員会及び中小企業庁のホームページ上で発表します。

 

●主催
公正取引委員会及び中小企業庁

 

詳細は要項をご覧ください
http://www.jftc.go.jp/hyougobosyu.pdf#search='公募'PDF公募'PDF