「はーと&はーと」絵本原作コンクール 2012年8月24日必着
第15回
「はーと&はーと」絵本原作コンクール
絵本の原作を募集しています!
あなたも心にひびく絵本の原作を書いてみませんか。
絵本をよむことを通して、身近な人権について考え、話し合うきっかけを提供することを目的に、優秀賞作品をもとにした「はーと&はーと」絵本を制作します。
<募集概要>
●募集内容
子どもと大人が、一緒に読み、考え、話し合うことのできる、「人権」をテーマにした絵本の原作を募集します。
あなたの経験や思い、子どもたちに伝えたいこと、一緒に考えたいことをストーリーにしてお送りください。
●テーマ
生活の中で知らず知らずに刷り込まれてしまいがちな固定観念や偏見に気付くことができるもの。
又は「自分を大切にする」といった「自己肯定感」を感じることができるもの。
●主な読者対象
小学校低学年の子どもです。
●応募資格
プロ・アマは問いません。
グループ等の共同制作も可能とします。
作品は自作で未発表のもの、1人1編に限ります。
●応募規定
本文の文字数は、400字詰め原稿用紙3~4枚程度、1,600字を限度とします。
以下の点について、おおよその考慮に入れてください。
* 絵本は、本文28ページ見開き1場面として14場面で構成します。
* 点字つき絵本としても制作するため、点字レイアウトの関係で、文字数が多い場面については、推敲により文字数を減らしていただく場合があります。
原稿用紙は、A4サイズの用紙を使用してください。
文字数に題名は含まず、縦書き・横書き可。手書き、パソコンワープロ原稿ともに可。
応募原稿には、通し番号(ページ)をふってください。
応募原稿には、以下の(1)~(9)の必要事項を明記した表紙をつけてください。
■必要事項
(1)題名
(2)字数
(3)郵便番号、住所
(4)名前
(5)年齢
(6)連絡先の電話番号
(7)コンクールを知ったきっかけ
(8)作品に込めた想い(200字程度)
(9)完成した「はーと&はーと」絵本の送付を希望する・しないの別
※作品はホッチキスやのり等で綴じないで、クリップ留めかそのまま封筒に入れて送付してください。
●応募作品の取扱い
応募作品は返却いたしません。
応募作品はあくまでも原作として扱い、絵本制作時には推敲する場合があります。
上演、上映、放映、記録などに際しましては、加除や改変を行う場合があります。
入選作品の使用、翻訳、販売、並びに上演、放映、記録等の二次使用権、およびそれらの著作権は主催者に帰属します。
選考に関する問合せ等には、一切応じられません。
応募資格に抵触する場合は、入選を取消すことがあります。
●入選者への協力依頼
絵本制作時に推敲する際には、必要に応じて協力を求める場合があります。
優秀賞入選者には、必要に応じて打合せ会(2~3回程度)にご出席いただきます。その際の往復交通費は、入選者側の実費負担となります。
入選作品は、ホームページで掲載いたします。
●問合せ・応募先
〒530-8201
大阪市北区中之島1丁目3番20号
大阪市教育委員会事務局生涯学習部
「はーと&はーと」絵本原作コンクール担当
●応募締切
平成24年8月24日(金)必着
●選考
絵本作家、教育関係者、学識経験者などで構成する有識者会議における意見をふまえ、全応募作品を厳正に選考のうえ、入選作品を決定します。
●入選発表
平成25年2月に発表する予定です。
応募者全員に郵便で通知するほか、入選結果をホームページにて公表します。
●配布・二次利用
優秀賞作品は、平成25年8月頃を目処に、製本化のうえ、市内の学校、図書館等関係先へ広く配布する予定です。
●賞および賞金
優秀賞/1作品 賞 金 10万円
佳 作/2作品 賞 金 3万円
奨励賞/5作品 図書券 5千円分
※応募者のうち、希望する方には完成した絵本をプレゼント。
※賞金は一時所得になります。
●絵本制作方法
有識者会議を開催し、原作を選考、決定します。
原作に基づき、作画者が原画を作成します。
優秀賞作品については、原作者、監修者、作画者、教育委員会担当者などにより推敲のうえ、絵本制作を進めます。
●個人情報の取り扱いについて
個人情報の取り扱いについては、第15回「はーと&はーと」絵本原作コンクールに関する通知、連絡のために取得し、その目的にのみ使用します。
また、取得した個人情報は、適正な管理を行います。第15回「はーと&はーと」絵本原作コンクールにおいて取得した個人情報の保管期間は、平成25年8月末日までとします。
●主催
大阪市教育委員会
pdf
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000179/179288/gensaku2012.pdf