平成の米子市都市景観施設賞  2012年11月30日〆

平成の米子市都市景観施設賞  2012年11月30日〆   

 

第3回 平成の米子市都市景観施設賞募集

米子市内で、デザインなどが優れ、良好な都市景観の形成に貢献している建築物、工作物、屋外広告物その他の施設、緑化施設などを募集します。

 

<募集概要>

 

●募集内容
対象は、米子市内にある、平成元年以降に新築、改築、改修され、公共の場所から見える民間施設とします。
(国、県、市などから同一趣旨の表彰を受けたものは除きます。)

 

●選考基準
周辺環境に配慮し調和が取れている。
デザインなどに優れ、周辺の景観の手本となっている。
その他この賞の趣旨にかなっている。

 

●募集期間
平成24年9月3日(月曜日)から11月30日(金曜日)まで

 

●応募
どなたでも何点でも応募できますが、応募用紙1通につき1点限りとします。
ただし、所有者の同意が得られない施設は、審査の対象になりません。
(応募者が所有者に確認することが難しい場合は、米子市のほうで確認します。)

 
 

●【応募方法】
応募用紙に必要事項を記入の上、市役所2階 都市計画課までご持参いただくか、郵送または電子メールでご応募ください。
(電子メールの場合のファイルサイズは合計2メガバイトまでとし、画像ファイルはJPEG形式としてください。)

 

■【提出書類】
平成の米子市都市景観施設賞応募用紙
応募用紙添付写真 2枚
(近景および遠景、カラー・キャビネ判、撮影後6か月以内で修正・加工していないもの。)

 
 

●【注意事項】
審査に必要な資料を、追加提出していただくことがあります。
応募された物件について、審査に必要な事項をお伺いすることがあります。
提出された資料は、原則として返却いたしません。
なお、主催者(米子市)は、刊行物やホームページへの掲載など各種広報活動に、入選作品の写真などの資料を無償で使用できるものとします。
受賞された物件の写真については、データ(またはネガ、ポジ等)を提出いただくことがあります。
また、写真に関しては、構成上編集することがあります。

 

●審査方法・発表
米子市景観審議会で審査し、審査結果を応募者各人に通知するほか、市のホームページと広報よなごに掲載します。
(審査時期は、平成25年1月中旬予定)

 

●表彰
米子市都市景観施設賞:1施設

都市景観施設賞を受賞した建築物等の建築主(または所有者・管理者)、設計者および施工者(または製作者)には、表彰状を贈呈します。
(表彰時期は、平成25年2月中旬予定)

 

●ご応募・お問い合わせ先
683-8686
米子市加茂町1丁目1番地
米子市建設部 都市計画課 景観係

http://www.city.yonago.lg.jp/item/14313.htm#pagetop