「十湖賞」俳句大会 2012年10月11日必着
第5回「十湖賞」俳句大会
あなたの一句募集します
「人と人 心ふれあう未来へ 東区」をキャッチフレーズに新しいまちづくりをすすめる浜松市東区。
このまちは明治の俳人として名高い松島十湖のふる里としても知られる俳句の里。
そこで東区は俳句の里にふさわしく、第5回「十湖賞」俳句大会を開催します。
心なごみ、胸にのこる、あなたの俳句をお待ちしています。
<募集概要>
●句題
「身近な生きもの」
例えば、鳥、虫、魚ほか動物。もちろんいとしいペットも良いでしょう。あなたの心やさしい一句をお待ちいたします。
※ただし、植物は除きます。
●応募方法
専用の投句用紙、または郵便はがき、封書、FAX・Eメールにて受付。
応募の際は、郵便番号・住所・氏名・電話番号・投句部門・学校名・学年を記入してください。
※ご応募の際に記載いただきました個人情報は、入賞された方へのご連絡のために利用します。
なお、入賞された方につきましては、今後作成する配布物において、作品とともに、お名前を掲載し公表させていただきますのであらかじめご了承ください。
●応募作品数
4句まで
※未発表の作品に限ります
●応募区分
・小学生の部(浜松市内の小学生対象)
・中学生の部(浜松市内の中学生対象)
・高校生の部(静岡県内の高校生対象)
・一般の部(全国を対象)
●投句料
無料
●締切
平成24年10月11日(木)必着
●賞
◆十湖大賞 1句
※十湖賞受賞者の中から「十湖大賞」を選出します。
ほか
●お問い合わせ・応募先
浜松市 東区役所区振興課
第4回「十湖賞」俳句大会係
〒435-8686
浜松市東区流通元町20番3号
詳細は要項をご覧ください
pdf
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/ward/higashiku/haiku/2012youkou.pdf