「朝霞市女性センター」愛称募集  2012年9月28日必着

「朝霞市女性センター」愛称募集  2012年9月28日必着
 

「朝霞市女性センター」愛称募集

平成25年1月、朝霞市女性センターが中央公民館・コミュニティセンター内にオープンします。

センターは、本市の男女平等を推進するための拠点施設で、女性も男性も利用でき、男女平等に関する情報コーナーや図書コーナーがあり、相談や講座なども行います。

性別にとらわれず夢や希望の実現を目指し、皆様の学ぶ場として、どなたからも親しまれ、愛されるような愛称のご応募をお待ちしています。

 

 

<募集概要>
 

●愛称の条件
・男女平等を推進する朝霞市女性センターにふさわしく、わかりやすく、市民に親しまれるものとする。
・自作未発表作品に限る。

 

 

●応募資格
どなたでも応募が可能

 

●応募方法
直接又は郵送で人権庶務課へ提出する。

 

■記載事項
応募用紙に、愛称、愛称にこめた想い、住所、氏名、年齢、電話番号を記入する。

・1人何点でも応募できるものとする。ただし、応募用紙1枚につき1点とする。
・応募用紙は、市ホームページからダウンロードするか、市役所、内間木支所・各出張所、各市民センター、各公民館に備え置いてあるものを使用する。
・応募にかかる一切の費用は、応募者の負担とする。

 
 
 

●募集期間
平成24年9月3日(月)~平成24年9月28日(金)【必着】

 

 

●作品の取り扱い
・応募作品は返却しない。
・採用作品の一切の権利は朝霞市に帰属するとともに、発表・使用の際に補作、修作する場合があり、この場合も著作権等は朝霞市に帰属するものとする。また、応募者は著作者人格権を行使しないものとする。
・愛称決定後、ロゴを制作する場合がある。

 

●報奨
選考の結果、採用作品には次の報奨を行う。
・採用作品 1点 賞状・賞金3万円
・採用作品について同じ愛称の応募が複数あった場合は抽選により、1人に報奨を行う。

 

●選考及び審査
・1次選考
朝霞市男女平等推進庁内連絡会議委員により20作品以内を選出する。
・最終選考
朝霞市男女平等推進審議会委員が1次選考により選出された作品を対象として、採用作品1作品を決定する。

 

●問い合わせ・応募
朝霞市
人権庶務課

 

pdf
http://www.city.asaka.saitama.jp/pdf/jinken/aisyou-yousi.pdf