「プライバシーマーク制度」標語 2012年12月14日17:00〆

「プライバシーマーク制度」標語   2012年12月14日17:00〆

 

平成24年度
「プライバシーマーク制度」

普及促進のための標語募集

 
 

<募集内容>

 

●テーマ
プライバシーマーク制度の普及促進と、より一層の認知度向上に向けて、以下のテーマにそった標語を募集します。

いずれかの部門を選択し、具体的、かつ簡潔に表現してください。

■1.消費者の部:
自らの個人情報を守る大切さ、個人情報の有効な利活用を訴えるもの、個人情報の利用について気になることや気をつけていること、プライバシーマークに期待すること

 

■2.事業者の部:
日々の個人情報の取扱いにおける事故防止を呼びかけるもの、個人情報保護への意識を高めるもの、プライバシーマークの適格性を維持するうえで気をつけていること

 

 

●応募資格
どなたでも、ご応募できます。

 

 

●応募方法
応募作品は、サイトの応募フォームよりご応募ください。

 

■入力事項
・応募部門(消費者の部/事業者の部)
・氏名、氏名カナ
・ペンネーム(入賞時に公表します。未記入の場合は「匿名希望」とさせていただきます。)
・電話番号、メールアドレス(PCアドレスのみ)
・性別、年代、アンケート項目

 
 

●募集期間
平成24年10月1日(月)~平成24年12月14日(金)
[最終日の締切は17:00です]

 

 

●その他
自作・未発表のものに限ります。

応募は、1人1部門につき3作品以内とします。
3作品を超えて応募された場合、4作品以降は選考外となりますのでご注意ください。
1回の応募につき、1作品となります。
複数作品を応募する場合は、作品ごとに応募フォームに記入してご応募ください。

記載不備があったものは選考外となります)。

記載された個人情報につきましては、入選者の確認と採用結果の通知、公表および今後のサービス向上の分析のためのみに利用します。
その他の目的での使用や第三者への提供はいたしません。

 
 

●入選作品数および賞品
「1.消費者の部」、「2.事業者の部」それぞれの部門毎
金賞:「電子書籍リーダー」   1作品
入賞:「図書カード(5千円分)」2作品

 
 

●主催・問合せ先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
プライバシーマーク推進センター 
プライバシーマーク事務局
〒106-0032
東京都港区六本木1丁目9番9号
六本木ファーストビル

 

http://privacymark.jp/info/event_hyogo/doc/H24hyogo.pdf