訪問看護と介護・懸賞論文募集(論文・報告書・エッセイ形式も可) 2012年3月29日〆
※看護に関わるかたのほか、ご本人、家族なども応募可
医学書院
『訪問看護と介護』が懸賞論文を募集します。
この機会に、日ごろのあなたの思いを言葉に変えて、全国の読者と共有しませんか?
<概要>
●テーマ
「胃ろう」をつけた”あの人”のこと
「胃ろう」をつけた方への支援には、さまざまな困難があります。
そのことが、胃ろう造設の選択を迷わせたり、場合によっては中止を検討する要因にもなっています。
でも、胃ろうは単に栄養を補給する方法にすぎません。
その看護や介護、そして、その方の生き方次第によって、活用の仕方はさまざま。
「在宅」および「地域ケア」の現場における「胃ろう」をつけた方との具体的な関わりと、あなたの思い・考えについてお書きください。
たとえば…
1.胃ろうをつけた方に、こんな看護や介護、支援や関わりを行なった
2.胃ろうをつけた方への関わりで直面する困難や悩み、私はこう考えて乗り越えている
3.胃ろうをつけた“あの人”に教えられたこと etc.
●執筆分量
2000~5000字
・形式は問いません!
・論文でも、事例報告でも、エッセイでも!
●募集締切
2013年3月29日(金)消印有効
●執筆要件
所属・職種を問いません!
看護師、介護職、ケアマネジャー、医師、
PT、OT、ST、薬剤師、栄養士、歯科専門職、
その他の介護者、当事者・家族の方まで
●賞
大賞10万円
そのほか、次点各賞として3~5万円
受賞作は、『訪問看護と介護』に発表させていただきます。
受賞者にのみ、ご連絡をさしあげます。
●応募先
〒113-8719
東京都文京区本郷 1-28-23
医学書院
『訪問看護と介護』編集室
「懸賞論文係」宛
■Eメールでの応募可
メールの標題に「懸賞論文」と明記のうえ、ワードまたはテキストデータの添付ファイルにてご投稿ください。
●お問い合わせ
『訪問看護と介護』 編集室