一休とんち大賞 2011年6月30日〆

第20回一休とんち大賞 
【募集要項】   ~時を越え とんちでつながる まちづくり~
室町時代の下克上の世の中で、体制に屈せず自分の生き方を貫いた一休和尚。その一休さんにちなんで、庶民的で風刺とユーモアにあふれた作品を募集します。

★募集内容★
●応募規定:他のコンクール等で受賞していない未発表のもので、オリジナル作品であること。応募点数に制限はありません。

●募集部門:

 ◇こばなしの部
  「風刺」や「とんち」を利かせたこばなし
  【400字詰原稿用紙1枚以内。ワープロ原稿の場合は、縦打ちで1行20字×20行以内】
 ◇エッセイの部
  一休さんに聞かせたい愉快な話や困った話、ちょっといい話等々自由形式の散文
  【400字詰原稿用紙2枚以内。ワープロ原稿の場合は、縦打ちで1行20字×40行以内】  
 ◇川柳の部
    A:大人の部(高校生以上) テーマは「一休さん」または 「感動」
    B:子どもの部(中学生以下)学校での出来事や日ごろ感じたことなど、テーマは自由
  【A:大人の部、B:子どもの部ともに様式は自由】   
●賞:
 ◇大賞 1作品 (文部科学大臣賞)
 ◇優秀賞 2作品 (国民文化祭実行委員会会長賞)(第26回国民文化祭京都府実行委員会会長賞)
 ◇佳作 3作品 (第26回国民文化祭京田辺市実行委員会会長賞) (京田辺市観光協会会長賞)

 ・入賞者には、賞状と副賞を贈呈します。
 ・授賞式への交通費(実費)を負担します。
  また、宿泊が必要となる方については、宿泊費の一部を負担します。

●表彰:授賞式 日程:11月3日(文化の日) 会場:京田辺市立中央公民館

★募集期間★
平成23年4月1日(金)~6月30日(木)(消印有効)

 ・ただし、海外からの応募は、募集期間内に必着のこと。

★応募方法★
  作品には、部門の別、作品タイトル(ふりがな)、郵便番号および住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業(川柳子どもの部では、学校名、学年)、連絡先の電話番号、FAXがある方はFAX番号、一休とんち大賞を何で知ったかを明記した表紙を添付し、郵送、FAX、Eメールまたは持参により応募してください。

・本名での発表を控えたい方のみ、ペンネーム(ふりがな)を  併せて明記してください。
http://www.kyotanabe.jp/0000002828.html

一休さん。
一休さん~母上さまシリーズ~第1巻 [DVD] / 藤田淑子, 桂玲子, 増山江威子, 宮内幸…
一休さん~母上さまシリーズ~第1巻 [DVD] / 藤田淑子, 桂玲子, 増山江威子, 宮内幸平 (出演)
06210 一休さん 衣装
06210 一休さん 衣装