中小企業懸賞論文 2012年10月15日〆
平成24年度 中小企業懸賞論文
(第26回)
一般財団法人商工総合研究所では、中小企業に関する調査研究に対する助成事業の一環として、中小企業懸賞論文の募集を行います。
<募集概要>
●テーマ
次の中から1テーマを選択してください。
■産業部門
①わが国における起業家教育
②中小企業と危機管理(BCP)
■金融部門
①中小企業の災害復興に果たす金融機関の役割
②老舗企業の発展と地域金融機関の役割
●応募資格
学生、実務家など中小企業 ・中小企業金融問題に関心のある方。
グループによる応募も可。
ただし、経済・経営・金融等の研究者(含む後期博士課程の大学院生)は応募できません。
●表彰
5点以内
賞金 本賞各30万円
特に優れた作品がある場合には、特賞として賞金各50万円(ただし2点以内)
●審査
審査委員で構成する審査会で審査します。
●締切
平成24年10月15日
(当日消印有効・E‐mailによる応募の場合、10月15日付受信まで)
●発表
平成25年2月中旬以降。入選者には個別に通知します。
また、当財団機関誌「商工金融」等に発表します。
●応募方法
①日本語で書かれたもので、未発表のものに限ります。
②パソコン等使用の場合はA4判で1頁につき40字×30行で8枚以上10枚以内、400字詰め原稿用紙(A4判横書き)の場合は24枚以上30枚以内
(図表・目次・要旨は別)
③応募原稿には「表紙」を付け、テーマ名、住所、郵便番号、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、勤務先、同所属・職位(学生の場合は学校名、学部、学年)を記入してください。
グループ応募の場合は代表者名の後に[代表]と記入してください。
④表紙の次に、「800字程度の要旨」と「目次」を必ずつけてください。
⑤原稿の中で統計、図表、文章等を引用する場合には、出所を必ず明記してください。
⑥参照した文献がある場合には、「参考文献」として明記してください。
⑦入選論文の版権は当財団に帰属します。
■送付先
一般財団法人商工総合研究所
〒135-0042
東京都江東区木場5丁目11番17号
(商工中金深川ビル5F)