佐賀県のかた・赤い羽根「ポスターデザイン」「標語」 2012年6月29日〆
平成24年度
赤い羽根「ポスター」デザイン及び「標語」募集!
10月1日からの共同募金運動にて使用する、佐賀県共同募金会オリジナルのポスターのデザイン及び標語を募集します!
赤い羽根共同募金運動のポスターデザインや標語を広く一般の県民から募集することにより、共同募金運動への理解を深め、運動の普及と拡がり、さらには、「たすけあい」「ささえあい」の心を育てることを目的に実施します。
<募集概要>
●応募要件
・佐賀県共同募金会が使用する運動用ポスターのデザイン及び標語。
・応募作品はポスター及び標語について各1点までとします。
■ポスター
①応募用紙
A3サイズ程度(デザインは縦書きで)
※画用紙程度の厚みがあるもの。
②色
色の使用は自由ですが、「羽根」は赤色に限ります。
(羽根の形は自由)
③テーマ
共同募金のシンボルである「赤い羽根」を入れ、郷土色豊かなものや親しみやすいもの。
④その他
・ポスターの中に文字は入れないでください。
・作品の返却をご希望の方はその旨申し出てください。
※ただし、返却は展示終了後、10月ごろの予定です。
■標語
①応募用紙
応募用紙または「葉書」による応募。
②テーマ
「じぶんの町を良くするしくみ」としての共同募金をイメージするようなもの。
③その他
文字数は30文字以内で、標語の中には「赤い羽根」「共同募金」という言葉はいれなくても結構です。
●応募締切
平成24年6月29日(金)
≪当日消印有効≫
●注意事項
①応募用紙(ポスターの場合は裏面)に下記の事項についてご記入ください。
・一般:住所、氏名、ふりがな、電話番号
・学生:学校名、学年、氏名、ふりがな、学校の住所・電話番号、とりまとめ担当教諭名
※学校単位で応募されない場合(個人で応募の場合)は、一般の場合と同様です。
②応募作品は、未発表のものに限ります。
●発表及び表彰・展示
平成24年7月下旬ごろ本人(学校)あて通知するとともに、各報道機関、ホームページで発表し、今年度の共同募金運動開始式(10月1日)に表彰式を行います。
また、全作品の展示も行います。
※入賞作品のうち最優秀賞作品(各1点)を今年度の共同募金運動で使用する本県オリジナルのポスターのデザイン及びキャッチコピーとして採用します。
●その他
・入賞者の著作物使用権等の諸権利は、主催者に帰属します。
・印刷時に、作品に文字入れを行う場合があります。(ポスター)
・入選作品のデザインを補足、修正する場合があります。(ポスター)
・応募に係る個人情報は、ポスター及び標語の選考、入賞者への結果通知、本会のホームページでの審査結果公表並びに、展示や広報誌等掲載による啓発活動用資料(氏名並びにお住まいの市町名、学校名、学年等)として利用します。
●応募・連絡先
佐賀県共同募金会
〒840-0021
佐賀市鬼丸町7-18