公募さがし隊neo

勢多唐橋・東西大綱引き合戦「綱武士」募集   エントリー2013年9月10日〆

勢多唐橋・東西大綱引き合戦「綱武士」募集   エントリー2013年9月10日〆
勢多唐橋東西大綱引合戦実行委員会 & 瀬田川流域観光協会
 
唐橋を制するものは天下を制す
勢多唐橋・東西大綱引き合戦
「綱武士」募集
■開催概要
日時:2013年10月19日
場所:大津市・瀬田の唐橋
全国から綱武士を募集し『瀬田の唐橋』を舞台に、日本の東軍・西軍に分かれて行う大綱引合戦。
日本三名橋・日本三古橋であり、日本地理上でも日本のほぼ真ん中に位置し、古から京の守護の要として歴史上重要な戦いが繰り広げられてきた「瀬田の唐橋」を舞台に、日本では前例のない幹線道路の橋上で大綱引合戦を行います。
綱武士は全国から募集し、日本の東軍、西軍各100名づつで対決を行います。
<?西か東か?>戦の前には、瀬田川の東岸と西岸で武将を囲み両軍の睨み合い戦前の儀式が執り行われます。
西軍は石山寺が城となり東軍の城は建部大社となります。
<概要>
●参加資格
中学生以上で健康な方、性別は問いません。
●参加料
2,500円(保険料含む)
●募集人数
瀬田の唐橋を中心に東の方100名、西の方100名を募集します。
応募多数の場合は実行委員会にて抽選の上決定いたします。
参加当選者は、実行委員会よりご連絡いたします。
また、HPでも発表いたします。
●交通・宿泊費
参加者負担となります。
(特別料金で宿泊できる提携施設もございます)
●〆申込期限 
平成25年9月10日(火)
●申込み方法
下記より申込用紙をダウンロードして頂き、必要事項ご記入の上、当実行委員会宛に郵送又はFAXでお願いいたします。
■送付先
〒520-0861
滋賀県大津市石山寺3-2-28
石山観光会館
■FAX
●問い合わせ先
勢多唐橋東西大綱引合戦実行委員会
奥様、
出番でございますわ。
http://www.seta-karahashi.com/