奥の細道むすびの地・十六万市民投句(俳句) 〆随時
大垣市
芭蕉と出会う街大垣「芭蕉元禄事業」の一環として、俳句づくりに親しんでいただけるよう、十六万市民投句を開催します。
市内外問わず誰でも参加できて題も自由!
気軽に俳句を作ってみませんか?
あなたの1句をお待ちしています!
●【対象者】
市内外、年齢を問いません
●【題】
自由(雑詠)
●【作品】
未発表作品に限ります
●【投句料】
無料
●【応募方法】
(1)投句用紙
・所定の用紙を使用(1人3句まで)
(2)投句用紙の記載事項
俳句(漢字にはフリガナをつけ、楷書で記入)/郵便番号/
住所(番地まで)/氏名(俳号併記)/電話番号
(3)投句方法(3通り)
・最寄りの投句箱
・奥の細道むすびの地記念館
(〒503-0922 大垣市馬場町124番地)への郵送
・インターネット
※携帯電話からも投句ができます。
■投句箱設置場所
奥の細道むすびの地、奥の細道むすびの地記念館、大手いこ井の泉、スイトピアセンター、大垣城、歴史民俗資料館、郷土館、輪中館、金生山化石館、市民会館、赤坂コミュニティ・防災センター、子育て総合支援センター、市内18の地区センター、上石津地域事務所、日本昭和音楽村(江口夜詩記念館)、牧田公民館、墨俣地域事務所、墨俣さくら会館、墨俣一夜城(墨俣歴史資料館)
●【発表】
優秀句を「作品集」に掲載し、入賞者には無償配布いたします。
●【選者】
奥の細道俳句協会
●【主催】
大垣市、大垣市教育委員会
●【問い合せ先】
大垣市 文化振興課 文化振興係