岩国市のかた・朝食メニューコンテスト「標語」「レシピ」募集 2012年9月6日必着
岩国市健康づくり計画 いきいき・わくわく・にっこり岩国
第8回朝食メニューコンテスト
レシピ・標語 大募集!!
充実した1日を過ごすためには、バランスのとれた食事が基本です。
岩国市では、市民一人一人が自分自身の食習慣を振り返るきっかけづくりとして朝食メニューコンテストを実施します。
野菜の目標摂取量は1日350g以上です。
平成22年の国民栄養調査の結果によると、山口県の状況は、男性は1日280g(全国40位)、女性は1日259g(全国41位)という結果となっています。
そこで、朝食で不足しがちな野菜が手軽に摂れ、野菜を食べやすくするレシピと、朝から野菜をしっかり食べることが心や体の健康に大切なことを伝える標語を大募集します。
なお、応募作品は健康だより「お元気ですか」や市のホームページ、市民団体が発行する機関紙などに掲載させて頂きます。また、学校や地域での料理教室などでも活用させて頂きます。
<募集概要>
●募集内容とテーマ
■レシピ
・テーマ
「野菜をたっぷり使った一品メニュー
~野菜を食べてピチピになろう~」
■標語
「野菜に関するもの」
●部門
・小学生
・中学生
・高校生
・一般
の4部門
●応募対象
市内に在住または通勤・通学する小学生、中学生、高校生、一般の方
●応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、岩国市保健センターに提出してください。
レシピについては料理の写真を添えて提出してください。
※応募用紙はサイトからダウンロードできます
●募集締め切り
平成24年9月6日(木) 必着
●表彰
■レシピの部
最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞
入賞者には表彰状・豪華賞品を贈呈
■標語の部
入賞者に表彰状を進呈
●お問い合わせ
岩国市保健センター
〒740-0021
岩国市室の木町3丁目1-11)
詳細は要項をご覧ください
http://www.city.iwakuni.lg.jp/www/contents/1182384302775/index.html