公募さがし隊neo

徳島県にゆかりのかた「ICT(愛して)とくしま大賞」(デジタルコンテンツなど各種作品)  2012年9月28日〆

徳島県にゆかりのかた「ICT(愛して)とくしま大賞」(デジタルコンテンツなど各種作品)  2012年9月28日〆
 

第2回
ICT(愛して)とくしま大賞
作品募集

今回は,テーマ部門を追加し,規模を拡大しております。

徳島に縁のある皆様からの御応募をお待ちしております!

 

 
<募集概要>

 

●募集作品

次に定める動画,静止画等で,別途指定したテーマに沿ったものとします。

(1)アニメーション:フラッシュ,3DCG,2D(クレイ,手書き等含む)
(2)実写映像:フラッシュ,撮影機器などで制作した映像
(3)コンピュータグラフィック:キャラクター,画像などの制作物
(4)ゲーム:ゲームシステム,アプリなどの制作物
(5)Webサイト:HTMLデータ,FlashのSWFデータ,画像,
プログラムなどの制作物
なお,過去に他のコンテスト等に応募した作品も募集可能ですが,受賞・入賞した作品は除きます。

 

●部門・テーマ

(1)フリー部門
「宝の島・徳島」を素材にし,徳島の自然・食・文化などの魅力を表現したデジ タルコンテンツ(動画やアニメ,コンピュータグラフィック,ゲームなど)。

(2)テーマ部門

・第27回国民文化祭・とくしま2012部門
阿波人形浄瑠璃の「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」をわかりやすく(口語で)紹介するアニメ等。

・JA徳島中央会部門
県内の農産物,産直市を素材に,産直市をPRする作品。

・ハレルヤ部門
徳島の風景とプレミアム金長まんじゅうを組み合わせ,商品をPRする静止画(CG等)。

※テーマ部門への応募作品は自動的にフリー部門にもエントリーされます。

 

 

●応募期間
平成24年5月28日(月)~9月28日(金)午後5時

 
 
●応募資格

(1)徳島県内に在住する個人またはグループ。
(2)徳島県内に本社または事業所を有する企業および団体(高校,専門学校,短期大学,大学,大学院含む。)。
(3)徳島県内の高校を卒業または同等の資格を有し,現在県外の専門学校,短期大学,大学,大学院などに在籍する学生。
(4)上記以外の者であって,徳島県に一定期間居住または滞在経験のある方。

 
 
●表彰

(1)大賞:部門に関わらずすべての応募のうち,最も優れた作品。
(2)e-とくしま推進財団賞:学生からの応募のうち,今後が期待される作品。
(3)とくしま産業振興機構賞:すべての応募のうち,将来的にビジネス展開が見込まれる作品。
(4)テーマ部門各賞(第27回国民文化祭徳島県実行委員会会長賞,JA徳島賞,ハレルヤ賞):テーマ部門への応募のうち,最も優れた作品。

賞金は,大賞15万円(2名まで),他の賞は10万円(各1名。e-とくしま 推進財団賞のみ複数作品受賞の場合,賞金を受賞作品数で按分)。

 

●お問い合わせ
地域振興総局地域情報課
ICT利活用担当

 

詳細は要項をご覧ください

pdf
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012052200275/files/youkou.pdf