愛知県のかた・愛知県消費生活モニター募集  2013年2月20日〆

愛知県のかた・愛知県消費生活モニター募集  2013年2月20日〆
 

平成25年度
愛知県消費生活モニター募集

愛知県では、県の消費者行政の推進に役立てるため、日常生活の中で、消費生活に関する様々な観察や通報、アンケートへの回答、ご意見・ご要望の提出等をしていただく消費生活モニターを募集します。

皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
 
 
<概要>
 

●公募人数
270人程度(予定)

 

●応募資格
県内に居住する満20歳以上の方

(公務員、公職選挙法による公職者は除く。年齢は平成25年4月1日現在)
 

●仕事の内容
買い物など日常生活の中での、危険な商品、不当な表示、悪質商法、生活必需品の需給・価格動向などの観察・通報
消費生活に関するアンケートへの回答(年1回程度)
消費者行政に関する意見・要望の提出
周囲・地域などへの消費生活に関する情報の提供
研修会への出席(年1回の予定)(交通費は自己負担)
生活必需品の需給・価格調査(県が特に必要とした場合のみ)
※このほか、希望される方の中から、消費者懇談会などへの出席をお願いすることがあります。

 

●依頼期間
県が依頼した日から平成26年3月31日まで

 

●謝礼
年額3,500円以内(予定)
(研修会への出席やアンケートなどの提出状況に応じてお支払いします。)

 
 

●応募期間
平成25年1月17日(木)から平成25年2月20日(水)(当日消印有効)まで

 

●応募方法
所定の応募票で申し込んでいただきます。

応募票は、平成25年1月17日(木)から各県民生活プラザ、各市町村の消費者行政担当課、名古屋市の各区役所で配布します。
また、1月17日(木)午前8時30分から県ホームページに応募票を掲載します。

応募票は、郵送、持参、FAX、または電子メールにより受け付けます。

応募先は原則として次の機関ですが、名古屋市(各区役所を含む)を除く各市町村の消費者行政担当課でも受け付けます。
 
 

●応募・問い合わせ先
愛知県県民生活部県民生活課
など

http://www.pref.aichi.jp/0000057040.html