公募さがし隊neo

湖南市制10周年記念「キャッチコピー」「シンボルマーク」募集 応募資格拡大・締切延長2014年2月20日〆

湖南市制10周年記念「キャッチコピー」「シンボルマーク」募集

応募資格拡大・締切延長2014年2月20日〆

 

 

 

※応募資格を広げ、募集期間を延長しました

 

募集延長!どなたでもご応募ください

 

湖南市制10周年記念事業

キャッチコピー・シンボルマーク募集

 

 

湖南市は、平成26年10月1日に市制10周年を迎えることから、平成26年度(平成26年4月~平成27年3月)に各種記念事業を行います。

 

そこで、記念事業の実施に当たり、湖南市制10周年を効果的にPRするため、記念事業共通のキャッチコピー及びシンボルマークを募集します。

 

 

<概要>

 

 

●応募資格
どなたでも応募できます。

プロ・アマチュアを問いません。

 

 

●募集期間
平成25年11月6日(水曜日)から平成26年2月20日(木曜日)まで
※郵送の場合は当日消印有効。

 

 

●応募内容
湖南市制10周年を印象付け、記念事業を効果的にPRするキャッチコピー及びシンボルマーク

※どちらか片方の応募でもかまいません。

 

 

●キャッチコピー及びシンボルマークの条件

(1) 市制10周年記念事業のテーマ「湖南市の新たな時代の幕開け、地域の活力、住みやすいまちなど市の魅力を市内外にアピールする」ものであること。

(2) 市制10周年記念事業に使用することを踏まえ、「湖南市」「10周年」といった文字を使用するなど、市制10周年であることを印象づけるものであること。

(3) 自作の未発表作品であること。

(4) 応募者に著作権が属しているものであること。

(5) キャッチコピーにおいては、20文字以内で端的に表現するものであること。

(6) シンボルマークにおいては、色数は自由とする。

 

 

●応募点数
制限なし。
ただし、キャッチコピーは応募用紙1点につき3作品まで、シンボルマークは応募用紙1点につき1作品までとします。

 

 

●応募方法
必要事項を記載のうえ、用紙により応募(電子データによる応募も可)。

 

■【必要事項】
氏名、年齢、住所、性別、職業(学生の場合は学年)、連絡先(電話番号・FAX番号・Eメールアドレス)、キャッチコピー及びシンボルマークの説明(それぞれ200字以内)。

ただし、年齢、性別、職業、FAX番号、Eメールアドレスの記入は任意とします。

 

■(1) 用紙による応募

所定の用紙あるいは、応募用紙に準じた様式(A4サイズ)を使用し、必要事項を記入のうえ秘書広報課〔東庁舎〕へ提出(郵送可)。

なお、シンボルマークは、縦横10センチメートル以内とする(所定の用紙の枠内)。

 

■(2) 電子データによる応募

シンボルマークのデータ(JPEG形式またはGIF形式)と必要事項を記載したデータをEメールにより提出、もしくは保存したCD-R等を郵送または持参。

※応募用紙及びCD-R等は返却しません。
※制作、郵送料等の応募に係る費用は、応募者の負担とします。

 

 

●応募・問い合わせ先
〒520-3288
住所記載不要
湖南市政策調整部秘書広報課 宛

 

 

●賞(予定)
(1)最優秀賞
キャッチコピー 1点 商品券1万円分
シンボルマーク 1点 商品券1万円分

(2)優秀賞
キャッチコピー 2点 商品券3千円分
シンボルマーク 2点 商品券3千円分

http://www.city.konan.shiga.jp/cgi/info.php?ZID=17439