玉村町のかた「マスコットキャラクター愛称」募集  2012年8月17日必着

玉村町のかた「マスコットキャラクター愛称」募集  2012年8月17日必着
玉村町マスコットキャラクター愛称募集
玉村町では、玉村町のマスコットキャラクターを制作しています。
親しみやすく、誰からも愛され、玉村町を全国にPRできる、玉村町の魅力をさらに高めるようなキャラクターを目指しています。
デザインについては平成24年2~3月で全国から一般公募し、決定しました。
そこで、デザインに続き、このマスコットキャラクターの愛称を募集します。
<募集概要>
●募集内容
(1) マスコットキャラクターのデザインにふさわしい愛称とします。
(2) 親しみやすく、オリジナリティあふれる愛称とします。
●募集期間
平成24年7月17日(火)~8月17日(金)
※午後5時15分必着
●応募資格
玉村町内に住所もしくは勤務先を有する方、又は、町内の学校に在学している方
●賞
最優秀賞(愛称として採用) 1点 賞品
(最優秀賞の愛称に複数の応募者がある場合は、抽選により受賞者1名を決定します。)
●応募規定
(1) 応募作品数は、一人につき3点以内とします。
ただし、用紙1枚につき1 点の作品としてください。
(2) 自作未発表作品で、第三者の著作権等の権利を侵害しないものに限ります。
●提出方法
(1)①持参、②郵送(はがき・封書)、③電子メールのいずれかの方法で提出してください。
FAXは不可とします。
(2)指定の応募用紙(様式)は、役場・文化センター・社会体育館・勤労者センターで配布します。
または玉村町ホームページからダウンロードしてください。
(3) 指定の応募用紙を使用しない場合は、下記の必要事項を必ずお書きください。
■【必要事項】
キャラクターの愛称(漢字の場合はフリガナも)、命名の理由
応募者の住所、氏名、フリガナ、年齢、性別、電話番号、
学生の場合は学校名・学年、住所が玉村町外の場合は勤務先の名称・所在地
●提出先
(1)「①持参」の場合
玉村町役場2階 経営企画課 へ直接お持ちください。
(平日の午前8時30分~午後5時15分)
(2)「②郵送」の場合
〒370-1192
佐波郡玉村町大字下新田201
「玉村町マスコットキャラクター愛称募集」係 宛、郵送してください。
(3)「③電子メール」の場合
メール本文に必要事項を記載の上、メールしてください。
●作品の取扱い
(1) 最優秀賞受賞者は、受賞と同時に当該受賞作品から生じる一切の権利(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)を玉村町に譲渡するものとし、商品化に関する権利その他一切の権利は、玉村町に帰属するものとします。
(2) 最優秀賞受賞者は、当該作品に関する著作人格権を行使しないものとします。
●審査
(1) 玉村町マスコットキャラクター選定委員会において、厳正に審査し、最優秀賞作品1点を決定します。
なお、最優秀賞の愛称に複数の応募者がある場合は、抽選により受賞者1名を決定します。
受賞者には直接通知します。
(2) 審査内容に関するお問い合わせにはお答えできません。
●個人情報の取扱い
募集にあたり取得した応募者の個人情報は、玉村町個人情報保護条例に基づき適切に管理し、審査・発表・通知・賞品発送等、募集の目的以外で無断使用することはありません。
なお、受賞者の氏名・住所(市区町村)については、選考結果発表のために公表します。
●その他
(1) 応募作品は、返却しません。
(2) 応募に関する費用は、すべて応募者の負担とします。
(3) 結果発表後であっても、本要項の条件に反していることがわかった場合は、賞を取り消します。
●問い合わせ先
玉村町経営企画課
企画政策係
pdf
http://www.town.tamamura.lg.jp/event/pdf/mascot-aisyo.pdf