立教大学のかた「新座図書館ラーニング・コモンズ」正式名称募集 2012年6月22日〆

立教大学のかた「新座図書館ラーニング・コモンズ」正式名称募集 2012年6月22日〆

 

(仮称)新座図書館ラーニング・コモンズ
正式名称募集開始!

 

2012年4月、新座図書館2階にオープンした
「(仮称)新座図書館 ラーニング・コモンズ」 の、正式名称を募集します。

新座キャンパスのグループ学習スペースとして利用したくなるような名称をお寄せください。
みなさんの応募をお待ちしています。

<募集概要>

●応募対象者
立教大学学生及び教職員のみとなります。

 

●募集期間
2012年6月11日(月)~22日(金)

 

●募集方法
所定の応募用紙に記入のうえ、投票箱に入れてください。

①応募用紙配布場所:
新座図書館1階及び2階の各カウンター
新座キャンパス7号館1階及び2階の各カウンター
☆図書館Webサイトからも、応募用紙をダウンロードできます。

②応募用紙回収場所
投票箱にて回収します。
新座図書館1階及び2階の各カウンター
新座キャンパス7号館1階及び2階の各カウンター

 

●選考方法
「(仮称)新座図書館 ラーニング・コモンズ」名称選考委員会にて選定し、大学で決定。

 

●選考結果
2012年9月後期授業開始日(予定)に、新座キャンパス内及び新座図書館にて掲示。
図書館Webサイト上でも発表。

 

●参考
他大学ではグループ学習スペースの名称事例として、以下のようなものがあります。
 ぴあら Peer Learning Room(立命館大学)
 KULiC-α(金沢大学)
 BIBLA:図書館ラーニングコモンズ(広島大学)

 

●主催
立教大学
http://www.rikkyo.ac.jp/research/library/news/2012/05/10943/