公募さがし隊neo

若者旅行を応援する観光庁長官賞 2012年2月28日〆

若者旅行を応援する観光庁長官賞   2012年2月28日〆

 

「今しかできない旅がある」 
若者旅行を応援する観光庁長官賞

近年、若者の旅行離れに関する様々な指摘が行われていますが、若者にとって旅行は自己を見つめ直して成長したり、地域の魅力に触れることで日本を愛する気持ちを培う機会を増大する大切な経験です。

また、地域・旅行業界にとって若者の旅行促進を図ることは現在及び将来において旅行市場を維持・拡大する観点から重要な取組です。

このため観光庁は、「今しかできない旅がある」をキャッチフレーズに「若者旅行を応援する観光庁長官賞」を設けました。
 

<概要>

 
 

●応募締切
平成25年2月28日(木)まで

 

●応募資格
若者(特に20代)の旅行振興に寄与した取組や仕掛けを講じている地方公共団体、NPO、企業、個人等の取組(修学旅行に関するものは除く)。

 

●応募期間
平成24年12月3日(月)~平成25年2月28日(木)

 

●賞の内容
観光庁長官賞:若者の旅行振興に多大なる貢献をした取組。
奨励賞:規模的には大きくなくても革新的で将来的な発展が見込める取組。
ブロック賞:10ブロック毎の取組のうち優れた取組。

 

●審査基準
(1)新規需要開拓への貢献度
若者に対して新しい価値を提供する、新規テーマの追究、新規顧客セグメントへのアプローチなどが盛り込まれており、需要へのインパクトが大きいこと。

(2)関係団体や住民コミュニティ等との連携・協働
関係団体や活動地域のニーズや特性を十分に把握し、住民コミュニティ等と連携・協働して取り組んでいること。

(3)若者との連携・協働
若者自身による発案や、若者の意見を反映させるなど若者と協働して取り組んでいること。

(4)取組の実施内容の斬新性
他に類例のないような活動内容の工夫や特色のあること。

(5)応募した取組の持続性・発展性
今後も応募した取組が継続的に行われること。また発展性が見込まれること。

 
 

●応募方法
応募フォームに必要事項を記載の上、電子メールで送付して下さい。
写真・参考資料等ある場合は、併せて送付下さい。
※自薦・他薦は問いません。活動者の同意を得れば、他薦していただくことは可能です。

 

●問い合わせ
観光庁観光地域振興部観光資源課 

http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000133.html