萩の近代化産業遺産フォトコンテスト 2012年1月31日必着
萩の近代化産業遺産フォトコンテスト2011
萩市では、世界遺産登録を目指している「九州・山口の近代化産業遺産群」の構成資産となっている萩の近代化産業遺産を広くPRするため、写真作品を募集します。
なお、作品は各種イベントでの展示、パンフレットでの利用など、萩市の紹介や宣伝に活用します。
<募集概要>
●題材
松下村塾、萩城跡、大板山たたら製鉄遺跡
●募集期間
平成23年4月下旬~平成24年1月31日(火)(必着)
●応募規定
① 題材を撮影した写真で、作品は自作未発表のものに限ります。
応募資格は問いません。
また、応募点数は1人3点までとします。
② 作品は四つ切、四つ切ワイド又はA4サイズで、カラープリントしたものに限ります。
また、合成や事実を変えるような加工を加えたものは不可とします。
※作品に人物が写っている場合は、その方の承諾を得た上でご応募ください。主催者は肖像権侵害等の責任は負いません。
③ 作品の裏面に応募票を貼り付けて、郵送又は持参してください。
作品は返却しません。
※コンテストを通じて入手した個人情報は、作品の発表、審査結果の通知などに使用します。
④ 作品の著作権は撮影者に帰属し、作品の使用権は萩市に帰属します。
入賞者は主催者が別途連絡した期日までにネガ、ポジ又はJPEGデータを記録したCD-Rを提出してください。
●賞・表彰
平成24年3月末日までに審査を行い、入賞作品を決定します。
萩市長賞1点(賞金5万円)
萩産業遺産賞2点(賞金3万円)
入選10点(賞金1万円)
作品は、平成24年4月以降に萩博物館等において展示・表彰します。
●応募・問い合わせ先
〒758-8555
山口県萩市江向510
萩市世界遺産推進課
フォトコンテスト係
http://www.city.hagi.lg.jp/uploaded/life/31464_40748_misc.pdf