虚子・こもろ全国俳句大会  2012年1月15日必着

虚子・こもろ全国俳句大会  2012年1月15日必着
 
 

第14回
虚子・こもろ全国俳句大会

作品募集

 

 
<募集概要>

●募集内容
俳句3句1組
テーマは自由

 
 

●応募部門
・一般の部
・高校生の部
・中学生の部
・小学生の部

 
 

●応募方法

○俳句3句1組(テーマは自由、本人が詠んだ未発表の句に限ります。)
○応募用紙(コピー可)、または200字詰原稿用紙に楷書で記入してください。
○何組でも応募可能です。各組ごとに「住所・氏名・年齢・性別・電話番号」を記入してください。
○作品、氏名、俳号にはフリガナをつけてください。
○小・中・高校生は学校名、学年も記入して下さい。
○小・中・高校生は小諸市オフィシャルサイトの応募フォーム・電子メール・FAXでも応募できます。
  
 

●投句料

○3句1組 1,000円(小学生・中学生・高校生は無料) 

※海外在住の方は、応募は1人2組のみ。
投句料は無料。

 
 
●賞 

○一般の部 
虚子・こもろ全国俳句大会賞、長野県知事賞、長野県教育委員会賞、小諸市長賞、小諸市議会議長賞ほか11賞を予定

 

○高校生の部
最優秀賞・優秀賞・佳作・学校賞

 

○小・中学生の部
特選・佳作・学校賞

 
 
 
●選考

○厳正な審査のうえ決定します。
入賞作品の著作権並びにこれから発生する全ての権利は小諸市に帰属するものとします。

 
 
●発表・表彰

○入賞者への連絡(平成25年3月中旬予定)をもって発表にかえさせていただきます。
選外の通知はいたしません。

 
 

●応募締切日
平成25年1月15日(火)必着

 
 

●お問合せ先
〒384-0801  
長野県小諸市甲1275-2 
小諸市文化センター内 
「第14回虚子・こもろ全国俳句大会」
実行委員会事務局

 

●大会・当日句も募集
◆期日  平成25年4月29日(月・祝日)
◆大会会場  ベルウィンこもろ

pdf
http://www.city.komoro.nagano.jp/www/contents/1315960734886/files/A.pdf
http://www.city.komoro.nagano.jp/www/contents/1315960734886/files/B.pdf