香川県在住の障害のあるかた「詩・短歌・散文・エッセイ」など募集 2013年5月31日必着
高松ボランティア協会
「平成25年度詩の募集」
高松ボランティア協会は、昨年から新たな事業として、詩と絵が出会う詩集絵本「いっしょに」の制作に取り組んでいます。
昨年は、絵本の一部を東日本大震災で被災された福島県の小・中学校や南三陸町内の幼稚園・保育園や仮設住宅に応援メッセージとして贈呈しました。
25年度も引き続き「いっしょに」を制作し、被災地支援を続けていくことになりました。
感動したこと、苦しかったこと、悲しかったこと等を今回は詩だけにこだわらず短歌・散文・エッセイなどを募集いたします。
後日、募集した文章の中から学生や一般の方(障害者も含む)に気に入った文章に、イラストや絵を描いていただき、1つの作品として詩集絵本を制作します。
<概要>
●応募資格
香川県内在住の障害のある方。
年齢は問いません。
●募集内容
・詩・短歌・散文・川柳・エッセイなど
・応募はお1人様2編までに限らせていただきます。(1編250字以内)
・作品にはタイトルをつけてください。
・テーマは自由ですが、未発表の作品のもの(インターネット等含む)に限ります。
●応募方法
郵送、FAX、メール、持参
■記載事項
応募作品と一緒に下記を書き添えて下さい。
1.文章のタイトル
2.氏名(ふりがな)
3.郵便番号・住所
4.電話・FAX番号
5.年齢
6.性別
7.文章に対する想い・近況(150字程度)
●作品の応募・お問合わせ
〒760-0055
高松市観光通二丁目8-20
高松市総合福祉会館4階
高松ボランティア協会内
詩と絵が出会う詩集絵本
「いっしょに」制作委員会 事務局
■FAX
■メールアドレス
●応募締切
平成25年5月31日(金)必着
http://www.flat-takamatsu.net/bcs/info786.html