公募さがし隊neo

鳥取県のかた「おうちで『節電』がんばろうキャンペーン」 2012年7月~9月

鳥取県のかた「おうちで『節電』がんばろうキャンペーン」 2012年7月~9月

 

おうちで『節電』がんばろうキャンペーン

電力需給が高まる夏季を迎えるにあたり全国的に電力不足が懸念され、節電意識が高まっています。

その意識を実行に移してもらうための動機付けとして、おうちで『節電』がんばろうキャンペーンを実施します。

県民が楽しみながら無理のない節電に取り組むことで、家庭部門のエネルギー消費量を削減し、地球温暖化の防止を目指します!

 
 
<募集概要>
 

●キャンペーン内容 
電力の使用量が高まる7月から9月に、家庭で節電に取り組んでいただき、電気使用量を前年同月と比べて10%以上削減されたご家庭には、県が開催するイベント会場で、抽選結果に応じた景品を進呈します。

 

●実施方法
1.各家庭で節電に取り組みます。
2.節電効果の確認として、7月分~9月分の中国電力が発行している「電気使用量のお知らせ」を確認して、1月の電気使用量と前年同月の使用量を比較します。
3.前年同月と比べて10%以上の削減が達成されている場合、抽選会場で「電気使用量のお知らせ」1枚(1月分)につき1回分の抽選券と引き換えができます。
4.抽選券の枚数分、抽選にチャレンジしていただき結果に応じて景品を進呈します。なお、抽選は先着順で、景品がなくなり次第終了です。
 
※電気使用量と前年同月の電気使用量の数値を比べて、10%以上の削減が達成できていたら対象となります。抽選日まで、大切に保管しておいてください。

■抽選会場 
「みんなのエコフェスタinとっとり」会場内ブース
日時:平成24年11月10日(土) 
場所:コカ・コーラウエストスポーツパーク 鳥取県民体育館
※「食のみやこ鳥取県フェスタ」と同時開催です。

 

●景品も募集
本キャンペーンの趣旨に御賛同いただき、協賛企業としてキャンペーンの景品を提供していただける企業、団体等を募集します。
協賛企業は、県ホームページ及び抽選会場等で紹介します。
景品は、県事業として相応しいものであればどんなものでもかまいませんが、日持ちしないもの(生食品等)及び管理に特別な配慮が必要なものはお避けください。
(景品例:県産品、省エネ製品、エコグッズ、地域で使用できる商品券 等)

 

●問い合わせ
鳥取県生活環境部環境立県推進課
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220

http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=200821