「恋する川柳」冬  2013年1月31日〆

「恋する川柳」冬  2013年1月31日〆

 

道の駅・清流茶屋 かわはら

第25回「恋する川柳」

 
「冬」恋する川柳編 募集します
 

鳥取県鳥取市河原町は八上姫の故郷であるとされており、同町曵田の売沼(めぬま)神社に祀られています。

他国にも知られた美女で、古事記「因幡の白兎」の予言どおり大黒さま(大国主命)と結ばれ第一の妃となられました。

 

<概要>

 

●応募内容
恋する気持ちを詠んだ川柳(5・7・5)

この冬編では、冬の恋の思い出を中心に、様々な「愛」や「恋」のカタチを作品に詠んでください。
 

●応募方法
・応募フォーム
・道の駅内にある「大国主ぽすと」
・郵送

 

●ご注意
作品は展示・掲載する予定のため、本名不可の方は作品にペンネームをお添えください。
(※ただし、直接大国主命ぽすとにご投函いただく場合には、後に記念品のお送り先がわからなくなる事を防ぐためにも、ひとことカードの裏側にご連絡先を明記してください。わからないように展示させていただきます。)

 
 

●応募締切
平成25年1月31日(木)当日消印有効

 

●賞
毎回5名様に抽選で記念品(物産館「鮎遊座」の特産品)を贈呈いたします。

詳細はサイトをご覧ください
http://yakamihime.com/osusume/senryu.html