「NHK障害福祉賞」作品募集 2012年7月31日〆
NHK厚生文化事業団
第47回「NHK障害福祉賞」作品募集
障害のある方、障害のある方とともに歩んでいる方から、体験記録を募集します。
<募集概要>
●募集部門と内容
■第1部門:障害のあるご本人の部門
学校や施設での生活、自立や就労への挑戦、また自分の生きてきた道など、あなた自身の体験の記録をお寄せください。
■第2部門:障害のある人とともに歩んでいる人の部門
教師、福祉施設職員、ボランティア、職場の関係者、友人、家族など、障害のある方と日々接している方からの作品をお待ちしています。
教育・指導の実践、親と子の成長の記録、仕事や行事を通しての交流など、ともに生きてきた体験記をお寄せください。
●応募方法
応募票に必要事項を記入のうえ、作品に添付してご応募ください。
応募票はサイトからダウンロードできます。
※ダウンロードできない場合は、以下の項目を記入した別紙を添付してください。
1.応募部門(第1部門・第2部門)
2.題名
3.お名前(フリガナ)
4.性別
5.生年月日(年齢)
6.住所
7.電話番号
8.職業
9.住所以外の連絡先があれば、その名称、住所、電話番号
10.障害名(第1部門)または障害者との関係(第2部門)
●応募規定
未発表の作品に限ります。
著作を職業としている方の応募はご遠慮ください。
字数は8000字(400字詰め原稿用紙20枚)以内にまとめてください。
ワープロ・パソコンの場合は原稿用紙でなくても構いません。 点字での応募の場合は、32マス×450行以内にまとめてください。
ご自分で書くことが難しい場合、代筆(清書・口述筆記など)でも構いません。
応募原稿は返却いたしません。ご了承ください。なお、FAXやメールでの応募はご遠慮ください。
※入選作品の著作権は主催者に帰属し、NHKまたはNHK厚生文化事業団が放送、出版物などで自由に使用できることとします。
※入選された場合は、名前と障害名(障害者との関係)をあわせて公表いたします。ご了承のうえご応募ください。
※お寄せいただいた個人情報は、適正に管理し、「障害福祉賞」に関係する連絡のためのみに利用させていただきます。
●賞
最優秀:2部門を通じて1編(賞状、賞金50万円、副賞)
優秀 :第1・第2部門各2編(賞状、賞金20万円、副賞)
佳作 :若干(賞状、賞金5万円、副賞)
矢野賞:2部門を通じて1編(賞状、賞金30万円、副賞)
●募集締切日
2012年7月31日(火)[当日消印有効]
●問合わせ先
NHK厚生文化事業団
「障害福祉賞」係