たんばはがき絵展  2011年12月28日必着

たんばはがき絵展  2011年12月28日必着

第8回「たんばはがき絵展」

作品募集

「たんば」にちなんだ風物、自然、町並み、人々、静物などを題材に、はがきの大きさの絵を募集しています。

<募集概要>

【募集作品】
●郵便はがき、もしくははがき大の用紙(約10㎝×15㎝、用紙の素材は不問)に描かれた手書きの作品

●日本画・水彩画などの平面作品
●小学校低学年(3年生)までは画材は不問
●「丹波(たんば)」ににちなんだ風物、自然、町並み、人々、静物など
●文字を含まない作品。作品の一部として文字を加えることは可能ですが、文字部分は審査対象外
●一人二点まで応募可能 
●未発表の作品

【募集期限】 
平成23年12月28日(水)必着

【応募方法】
作品の裏面に題名・応募者名・住所・年齢(中学生以下は学校名・学年も)・電話番号を明記し、丹波年輪の里内「たんばはがき絵展事務局」まで持参もしくは郵送してください。

なお、作品は返却しません。

【応募料】
一般の方は作品一点につき100円(切手でも可)を出展時に収めてください。 

高校生以下無料。

 

【応募資格】 
幼児~一般。 
応募者の居住地域は不問。

【賞・審査・展示】
入賞作品9点、入選作品約50点。

幼児と小学校低学年の部・小学校高学年と中学生の部・高校生と一般の部の3部門を設け、それぞれに大賞1点と優秀賞2点を選び、表彰状と副賞を贈呈。

審査結果は応募者全員に通知、またはホームページで発表します。

入賞入選作品を含む全ての応募作品を展示します。

【諸権利】
出展作品の展示及び広報、目録等の印刷物への使用上の諸権利は主催者に帰属します。
また、個人情報は「たんばはがき絵展」に係る以外使用することはありません。

【応募・問い合わせ先】
兵庫県立丹波年輪の里内 
たんばはがき絵展事務局

〒669-3312 
兵庫県丹波市柏原町田路102-3

http://nenrin.org/010bosyu/8_2.php