つるおか食の祭典「庄内カレー」レシピコンテスト 2012年9月21日〆
山形県鶴岡市
つるおか食の祭典 料理コンテスト
地産地消・庄内カレーレシピ募集
ふじしま秋まつり・つるおか食の祭典において、「つや姫と味わう ☆地産地消・庄内カレー☆」をテーマとし、広くそのレシピを募集します。
地場産食材の良さを生かしたアイデアカレーをご提案下さい。
<募集概要>
◆募集条件
○庄内産として調達できる食材を中心に使用したカレーのレシピとします。
○ご飯(つや姫)と一緒に食べるカレーとします。
○材料費は4人分で800円以内とします。(ご飯代除く)
○応募点数は1個人(1グループ)3点以内とします。
○募集作品は未発表のオリジナル作品とします。
○書類審査を通過した後、コンテスト当日に60人前程度(1人前を4等分して240名へ提供)を実際に調理出品していただける方とします。
◆応募方法
指定の応募用紙により、応募先まで持参もしくは郵送またはE-mailにてご応募下さい。
■応募先
〒999-7696
鶴岡市藤島字笹花25
鶴岡市藤島庁舎産業課内
『つるおか食の祭典コンテスト担当』
◆応募締切
平成24年9月21日(金) 応募書類〆切
◆日程・審査方法
食の都庄内親善大使の太田政宏シェフを審査委員長とする審査会で書類審査を行います。
平成24年10月28日(日) つるおか食の祭典(ふじしま秋まつり)つるおか食の祭典会場(藤島体育館)において、来場者による審査で金賞・銀賞・銅賞を決定し、賞状と副賞(金賞:3万円 銀賞:2万円 銅賞:5千円)を贈呈します。
◆その他
○応募作品の創作にかかる費用は応募者の負担になります。
○本審査に係る食材費は主催者が負担します。
また、ご飯(つや姫)についても主催者で準備します。
○応募書類は返却いたしません。応募に伴う個人情報は本コンテスト以外の目的には使用しません。また、レシピ集などにより応募者氏名を公表する場合がございますのでご了承下さい。
○ご応募頂いたレシピの著作権は、主催者に帰属し、無償で複製・発表・印刷されることがあります。ただし、応募レシピを、応募者の自由に使用することを妨げるものではありません。