とおの昔話村・新名称募集 2012年5月31日〆
とおの昔話村の新しい名称を募集します!
とおの昔話村は昭和61年のオープン以来約160万人のお客様をお迎えしてきましたが、平成24年10月からリニューアル工事を行い、平成25年4月にリニューアルオープンする予定です。
それにともない、遠野市街地観光の中心拠点として、観光客はもとより市民の皆様に長く愛され、親しんでいただけるような施設とするため、広く新たな名称を公募します。
<募集概要>
●募集期間
平成24年5月7日(月)から平成24年5月31日(木)午後5時まで
※郵送の場合は、当日消印有効とします。
●応募資格
①年齢、遠野市在住等を問いません。
②個人による応募とし、グループでの応募は不可とします。
③応募作品は、既存施設等の名称と類似しないもので、自作かつ未発表のものに限ります。
●募集名称数および副賞
募集名称数:1点
副 賞:3万円相当の商品券
※18歳未満(決定日現在)の方の作品が採用された場合は、保護者の同意が必要です。
●応募方法
応募用紙等に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法で応募してください。
応募用紙と募集要項はサイトからダウンロードできます。
・応募箱へ投函
応募箱は、とぴあ、市民課窓口、市民センター、各地区センター、図書館・博物館、とおの昔話村、観光協会、遠野駅、遠野商工会、風の丘に設置しています。
・郵便で送る
応募用紙を封書で郵送するか、ハガキに必要事項を記入し郵送してください。
■宛先
〒028-0515
遠野市東舘町3番9号
遠野市立博物館 宛
※郵便料金が不足しているものは受け付けません。
・FAXで送る
応募用紙に必要事項を記入し、FAXで送信してください。
・電子メールで送る
必要事項を入力し、電子メールで送信してください。
※タイトルを「とおの昔話村の新名称応募について」としてください。
●必要事項
①名称1点
※漢字を使用した場合は、必ずふりがなをつけてください。
※複数の名称を記入したものは、選考の対象外とします。
※応募は、一人1点までとします。
②名称の簡単な説明
③氏名(ふりがな)
④年齢
⑤職業または学校名および学年
⑥住所および電話番号
●採用作品の発表
採用作品は、平成24年7月に遠野市公式ホームページ、広報遠野等で発表する予定です。
なお、採用者には、文書または電話にて別途お知らせいたします。
①採用作品については、商標権等の確認後、正式に名称として採用します。
②採用作品の発表にあわせ、採用者の氏名・年齢・住所(市区町村名)等を公表します。
③複数の方から応募されている作品を採用する場合は、抽選により採用者を決定します。
●その他
①採用された名称に関する一切の権利は、遠野市に帰属するものとします。
②採用された作品は、遠野市において補作、修正する場合があります。
③応募作品は返却しません。
④今回の募集にあたり、遠野市が取得した個人情報は、本名称募集事業以外には使用しません。
●問い合わせ先
遠野市立博物館
〒028-0515
岩手県遠野市東舘町3番9号