公募さがし隊neo

にいがた食文化クリエイティブ・フォトコンテスト  2013年3月21日必着

にいがた食文化クリエイティブ・フォトコンテスト  2013年3月21日必着
 

新潟市

 
にいがた食文化クリエイティブ・フォトコンテスト
作品募集
 
ユネスコ創造都市ネットワーク(ガストロノミー分野)の認定に向けた取組を含む「食を活かした創造的なまちづくり」の機運醸成を図るため、広く市民の皆さまに参加いただける取組として、「にいがた食文化クリエイティブ・フォトコンテスト」を実施します。

多数のご応募、お待ちしております。

 

 

<概要>
 

●募集作品
新潟市の豊かな食文化を背景として、食に込めた人々の技や思いなどが表現された写真を募集します。皆さんの豊かな発想で、新潟市の「食文化」を表現してください。

■(題材の参考例)
特色ある食材に取り組む様子(生産者等)
新潟ならではの料理やそれをつくる様子
伝統的な食文化を守り、受継ぐ様子
食によるおもてなしと楽しむ様子
食を楽しむ空間やしつらえ
新しい食文化を表現するもの
食する喜び、感謝
など

 
 

●応募期間
平成25年2月8日(金曜)から3月21日(木曜)まで

 

●送付方法
フォトコンテスト事務局まで郵送(必着)または持参してください。
新潟市内にある、新潟フジカラープリント取扱店、コニカミノルタNC取扱店への持参も可能です。

 

●賞
最優秀賞 1点・・・新潟市共通商品券5万円分+副賞
特別賞 1点・・・新潟市共通商品券2万円分+副賞
優秀賞 1点・・・新潟市共通商品券1万円分
入選 5点・・・新潟市共通商品券5千円分
新潟フジカラー賞 1点・・・デジタルフォトフレーム
コニカミノルタNC賞 1点・・・ワイド四切サイズ木製額(5枚)
佳作 10点・・・新潟市の食関連商品

 
 

●応募規定
小学生以上の方で、応募者本人が撮影した未発表作品に限ります。 
応募作品は新潟市内で撮影されたものに限ります。
撮影した時期は問いません。
ただし、撮影場所と撮影時期を応募票に記入してください。
フィルム写真またはデジタル写真をプリントして応募してください。

サイズは2L版から四切(ワイド四切含む)に限ります。(カラー、白黒は不問)
デジタル写真は600万画素以上で撮影してのプリントに限り、画像処理・加工されたものは対象外とします。
応募点数は一人5点までとします。(1点毎に、裏面に応募票を貼付)

 

■記載事項
応募票に、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、作品タイトル、作品の説明(50文字程度)、撮影場所、撮影時期、返却の要・不要を明記し、作品の裏面に貼り付けてください。

 

■郵送
郵便番号951-8550
新潟市中央区学校町通1番町602番地1
新潟市地域・魅力創造部内 
フォトコンテスト事務局 

 

■持参
事務局(平日午前8時30分から午後5時30分)か、新潟市内にある、新潟フジカラープリント取扱店、コニカミノルタNC取扱店

 
 

●お問合せ先
新潟市 地域・魅力創造部内 
フォトコンテスト事務局

 

http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/seisaku/unesco/photo_contest.files/A4_ura_finish.pdf
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/seisaku/unesco/photo_contest.files/A4_omote_finish.pdf