グラントシマウマの愛称募集  2012年8月12日〆

グラントシマウマの愛称募集  2012年8月12日〆

 

※広島市に行けるかた

 

安佐動物公園では6月13日(水)、グラントシマウマのモトコが雌の赤ちゃんを出産しました。

モトコは今回が4頭目の出産で、当園では143頭目になります。

当園は今年5月に「グラントシマウマの累代繁殖と個体群管理」で国内の動物園、水族館に与えられる最高の栄誉である古賀賞を受賞しています。

今回は古賀賞受賞後初めての出産を記念して、愛称募集を行います。

 

 

■グラントシマウマとは
アフリカ南部のサバンナに生息する草食動物で群れで生活します。
はっきりした白黒のしま模様が特徴的です。
子は生まれた時からしま模様がありますが、毛足が長く大人と比べると少しぼやけた感じに見えます。
国内の動物園では最も多くみられるシマウマで、22園で115頭が飼育されています(2011年3月31日現在)。
当園では現在19頭を飼育しており、国内の動物園で最多です。

出生時の体重は31.2kgで標準的な大きさです。
生まれて数日は母親のモトコにぴったりと寄り添っていましたが、現在では跳ねるように走り回り、徐々にモトコから離れる場面も見られるようになりました。
突然走りだし、モトコがあわてて追いかけることもあります。

 

 
<募集概要>
 

●募集期間  
平成24年7月21日(土)~8月12日(日)

 

●応募方法  
サバンナテラス前に置かれた所定の応募用紙に愛称を記入して応募箱へ入れてください。
受付は午前9時~午後4時30分です。

 

●賞       
命名賞:1名(賞状と楯、副賞)

 

●命名式    
平成24年8月25日(土)11時から開催予定です。
命名式の詳細は後日お知らせします。

 
 
●主催
広島市安佐動物公園ホームページ

 
http://www.asazoo.jp/?page_id=137