公募さがし隊neo

トラスト60・学生懸賞論文募集  2013年10月15日〆

トラスト60・学生懸賞論文募集  2013年10月15日〆
 
 

公益財団法人トラスト60

 

平成25年度
学生懸賞論文 募集

公益財団法人トラスト60は、住友信託銀行創業60周年を記念する事業の一環として1987年7月に設立されました。

弊財団は、信託とそれに関連する金融・経済についての調査研究および助成を行うことで、信託の健全な発展を図り、広く社会の負託に応えることを目的としています。

2012年7月、幣財団は設立25周年を迎えたところでございますが、このたびは、新たな試みとして学生向け懸賞論文を募集することになりました。

こうした企画へのご参画を通じて、学生の皆さまには金融業界や信託制度への関心を高めて頂きたいと考えております。

積極的なご応募を期待しております。
 
 

<概要>

 

●テーマ
「金融機関と社会が共に発展していくには?」

企業は、社会のニーズや問題を本業に取り込むことで社会の重要課題を解決し、同時に自社の業績を高めるべきとの考えが、近年、世界的に広がっております。

それでは金融機関は、自らの企業活動を通じて、このような社会的使命をどのように果たしていくべきなのでしょうか。
みなさんの具体的なアイデアを論文にまとめてください。

金融機関と社会が共に発展していくという発想に基づくものであればどのようなテーマ、アプローチでも構いません。
学生らしい自由な発想をお待ちしております。
 

■【切り口の例】
「高齢社会における金融機関の役割」 
「震災復興における民間資金の活用」 
「信託機能を通じた環境問題への対応」 
「金融機関と地域経済の発展」 
「これからの金融ビジネス」

 
 

●応募資格
(1)大学の在学生 
(2)大学院の在学生

※グループによる共同執筆でも結構です。
 
 

●賞金
大学生の部、大学院生の部、それぞれの個人・グループのうち、優秀な論文に対しまして以下の賞金を進呈させていただきます。
ただし、該当作無し、という場合もあり得ます。
1等:50万円(1編)
2等:30万円(1編)
佳作:10万円(数編)

*応募特典としまして、応募された個人・グループの中から抽選で10編に対して図書カード(1万円分)をプレゼントいたします。

 
 

●応募締切
2013年10月15日

 

●原稿規定
次のとおりとしますので順守してください。

①応募論文の原稿は日本語で書かれた未発表のものに限定。
②原稿本文の文字数は8,000字以上12,000字以内。また、原稿本文の他に、本文要旨および目次を別途作成のこと。
なお、本文要旨、目次に加え、図表、注釈、参考文献名の表示等については上記文字数には含めない。

③マイクロソフト社Wordなどワープロソフトを使用し、A4判縦長用紙に横書きとして、原稿本文の字体・サイズは、明朝体・12ポイントを指定のこと。
④全体に亘って一連のページ番号を付すこと。

⑤提出の際は、応募票、本文要旨、応募論文原稿の順にまとめて提出してください。応募票はホームページよりダウンロードしたものを添付のこと。
本文要旨は800字以上1,200字以内にまとめること。
なお、引用については注釈や参考文献に出所を明記することを厳守。

⑥投稿にあたっては、著作権侵害といった事態に絶対にならないよう注意すること。 
 
 

●応募方法
応募論文は郵送と電子メール(ファイルを添付)の両方で下記宛先に提出してください。

郵送については応募原稿を3部印刷した上で下記の宛先に郵送してください(締切当日消印まで有効)。
電子メールの締切は、締切日当日中の送信まで受け付けます。
 

●お問い合わせ
公益財団法人トラスト60 懸賞論文係
〒104-8476 
東京都中央区八重洲2-3-1

http://www.trust60.or.jp/essay/pdf/essayOutline.pdf