フレッシュマン・ジュエリー・デザイン・コンテスト 2012年1月31日必着
フレッシュマン・ジュエリー・デザイン・コンテスト2012
ジュエリー集積産地山梨では、未来の宝飾業界発展のために様々な取組を行っております。
このコンテストでは将来の業界の担い手である若手デザイナーの自由な発想、デザインを発表出来る場を提供する事を最大の目的としており、クリ工イディブな発想によるデザインや革新的なデザインを応募して頂けるものと期待しております。
今回は部門を2つに分け、各部門ごとにデザインを応募して頂きたいと思います。中でも現在ジュエリーの集積産地山梨として産地ブランド化を目指している「Koo-fuプロジェクト」の特徴を理解して応募頂く第2部門「koo-fu」部門には積極的に応募して頂きたいと思います。
なお、コンテストではデザイン画による審査・受賞としますので、デザイン画に基づく実作品の製作は行いません。
<募集概要>
●応募規定
留意点を考慮の上、未発表のデザイン画をご応募ください。
(実際に作った製品は募集しておりません。)
■応募資格
全国の学生・アマチュアを対象とします。
■応募作品カテゴリーと各部門の補足説明
・第1部門「一般ジュエリー」部門
・第2部門「Koo・fu」部門
※各部門とも自由な発想でデザインして下さい。
※第2部門[Koo-fu」で応募する場合には「Koo-fuの特徴」を考慮し、どのように地金の特徴を活かしたのかを記載して下さい。
■応募締切
平成24年1月31日(火)
※必着
■応募方法(厳守のこと)
・デザイン画は、A4サイズ(297×210㎜)
・作品は1枚に1点をイラストレーションボード等に描いてください。
・薄い紙に描いた場合はA4サイズの厚紙に貼ってください。
・審査応募用紙に必要事項を記入し、書留郵便にて郵送してください。
・デザインの解説(アイテム、メンズorレディス、デザインコンセプト、実寸サイズ)は、必ず解りやすいように記入してください。
・一人で複数の応募も可能ですが、入賞は一人一点となります。
・セットジュエリーの場合は、1枚に描いて下さい。
・応募規定を守らない作品は審査対象外といたします。
●審査の流れ、表彰について
■審査
・応募されたデザイン画は下記の審査品によって1次選考を行い、点数を約100点に絞り込み第41回甲府ジュエリーフェアデザイン画展示コーナーに展示致します。
フェア会期中、全国の宝飾バイヤーの皆様のプロの目で投票をして頂き、各賞の決定を行います。
■審査員
審査員については「第41回甲府ジュエリーフェア実行委員会」がその責を負い、専門家による第三者の公正なる審査員がその 任に当たります。
■審査結果の発表
甲府ジュエリーフェア終了時点の集計にて決定致します。
■賞及び副賞
グランプリ 1点 賞状、及び副賞10万円
部門賞 4点 賞状、及び副賞 2万円
入選 20点 賞状
※コンテストの賞状及び副賞は郵送させて頂きます。
■応募先及び問い合わせ先
〒400-0866
山梨県甲府市若松町4-5
協同組合 山梨県ジュエリー協会
「フレッシュマン・ジュエリー・デザイン・コンテスト2012係」
■主催
協同組合山梨県ジュエリー協会
〒400-0866
山梨県甲府市若松町4-5