丹波地域のかた(個人・企業・団体等)丹波すぐれもの大賞 2012年10月31日〆
丹波県民局では、がんばる企業・団体・グループ又は個人を顕彰すべく「丹波すぐれもの大賞」を募集しています。
丹波地域において、製造業や商業、農林業など産業界の新たな取組へのモチベーションを高め、地域活性化を図るため、創意工夫を重ねた革新的な技術と手法で、産業界や地域の活性化に貢献している製品・部品や、生活の豊かさに貢献している商品・農産物等を生産している企業、団体、グループ又は個人に対して「丹波すぐれもの大賞」を贈呈し、表彰します。
併せて、表彰した企業等の製品等はリーフレット等に掲載して地域内外に発信し、ものづくり産業に対する県民の関心を高めます。
<募集概要>
●表彰部門
以下の2部門において審査を行い、特に優れた評価を受けた企業・団体・グループ又は個人を表彰します。
■きらめき(産業・ビジネス)部門
~産業及びビジネスで活用される製品・部品~
革新的で高い技術を要する製品や部品を製造し、産業の活性化等に貢献している企業、団体、グループ又は個人。
■わくわく(日常生活)部門
~日常生活で使用される商品や農産物等~
画期的な発想と高い技術力により、他にない優れた品質の商品(農産物やその加工品を含む)をつくり、生活の豊かさ等に貢献している企業、団体、グループ又は個人。
● 募集期間
平成24年10月1日(月)から平成24年10月31日(水)まで[消印有効]
●募集に必要な資格
丹波地域内で事業活動する企業・団体・グループ又は個人
※なお、表彰の対象となる製品や生産物等は、原則として、平成23年4月1日以降に生産されたものとします。
●応募方法
・自薦、他薦は問いませんので、所定の応募書類1部を提出してください。
・応募書類様式はサイトよりダウンロードができます。
・なお、応募書類の他に、取り組み内容を説明するデジタルデータ(CD-R等に収めたもの)等を併せて提出してください。
●受賞者の発表と表彰
受賞者の発表及び表彰式は平成25年1月を予定しています。
●問い合わせ及び応募書類提出先
〒669-3309
兵庫県丹波市柏原町柏原688
[兵庫県柏原総合庁舎本館2階]
兵庫県丹波県民局
産業・ツーリズム課