亀岡市のかた・(仮称)新天川文化センターの愛称を募集 2012年12月25日〆
亀岡市
(仮称)新天川文化センターの愛称を募集します
亀岡市では、地域社会全体の中で福祉の向上や人権啓発のための住民交流の拠点となる開かれたコミュニティーセンターとして、また生活上の各種相談事業や人権課題の解決のための各種事業を総合的に行うための施設として隣保館(文化センター)を設置しています。
このうち天川文化センターについては、現在、国道372号沿いに移転改築工事を進めています。
そこで、市民の皆さまに親しみやすい施設とするため、この新しい文化センターの愛称を募集します。
<概要>
●応募資格
市内在住または在勤、在学の人
●応募方法
応募用紙(様式は問いません)に
1.愛称2.愛称の意味や説明3.住所、氏名、電話番号を記入の上、郵送または持参で市役所5階人権啓発課(各文化センター・児童館でも可)へ。
はがき、ファクス、電子メールでも受け付けます。
●応募期間
11月26日(月曜日)~12月25日(火曜日)まで(当日消印有効)
その他
●賞
採用された愛称の応募者には図書カード(3,000円分)を進呈します。(結果については採用者のみに連絡します)
●あて先
〒621-8501
(住所不要)
亀岡市人権啓発課
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/keihatsu/kurashi/kurashi/jinken/oshirase/tengawa.html