大阪府のかた・大阪府食品表示ウォッチャー兼推進員募集 2013年5月15日必着

大阪府のかた・大阪府食品表示ウォッチャー兼推進員募集  2013年5月15日必着
 

大阪府

平成25年度
大阪府食品表示ウォッチャー兼推進員募集

 

食品表示について消費者の関心が高まっている中で、JAS法に基づく食品表示の一層の適正化を図るため、「平成25年度大阪府食品表示ウォッチャー兼推進員を募集します。 

■活動内容  
(1)大阪府内の食品販売店を対象に、JAS法に基づく食品表示の状況をモニタリングし、その状況を定期的(年3回)に府へ報告する。 
(2)大阪府が提供する食品表示に関する手引書等の配付活動を行う。   

※「大阪府食品表示ウォッチャー兼推進員」は、JAS法に基づく立入検査や調査を行うものではありません。 
 

■活動期間    
平成25年7月1日(予定)から平成26年3月31日まで 
 

 

<概要>
  

 

●募集人員  
200名 

 

●応募資格  
(1)満20歳以上で、大阪府内に居住又は勤務し、食品の表示に関心があること  
(2)委嘱後は、大阪府に対し、所定の様式に正確に記入した報告書を期日までに提出できること
(3)大阪府が行う食品表示に関する研修を受けることが可能であること 

 
 

●謝金       
月額1,000円を活動期間終了後にお支払いします。

 

 
●お申込み方法
(1)または(2)のいずれかの方法で応募してください。  

 
(1)所定の応募用紙に必要事項を記入した上で、郵送又はFAXにより、府に提出。 
(2)府ホームページのインターネット申込み(催し・講座・募集)にて入力。 

※ 応募用紙は、次のいずれかの方法で入手してください。 
○ 環境農林水産部流通対策室、各府民情報プラザで配布 
○ 環境農林水産部流通対策室への電話によるご依頼に基づきFAXで送付  

 

●応募期間
平成25年4月19日(金曜日)から平成25年5月15日(水曜日)まで募集しています!  
(5月15日(水曜日)必着:ただし、郵送の場合は当日消印有効)

 
 

●お問合せ窓口
環境農林水産部 
流通対策室 食品表示グループ
〒559-8555 
大阪市住之江区 南港北1-14-16 
咲洲庁舎23階

http://www.pref.osaka.jp/annai/attach/k_0001-0060_1.doc