宇部市(仮称)ふるさと学習館の名称募集 2012年5月31日〆
(仮称)ふるさと学習館の名称募集
平成25年春オープン予定の、資料館機能・図書館機能・学習機能を持つ複合施設、「(仮称)ふるさと学習館」の名称を募集します。
■施設概要
・所在地
宇部市大字船木字内番田361番地6(楠総合支所西側)
・建物外観
伝統工芸の赤間硯の原石を再利用した瓦屋根とステンレス製の屋根、正方形の窓のある白壁とコンクリート打放しの壁など、形状や仕上げ材料によって「旧宇部市」と「旧楠町」の対比と調和をテーマに「新しい宇部市」を表現するとともに、建設地である船木地区の歴史や文化、風土、景観にも配慮しています。
<募集概要>
●応募資格
どなたでも応募できます。
(年齢、在住地は問いません)
●応募期間
平成24年5月1日(火曜日)~平成24年5月31日(木曜日)
※当日消印有効
●応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、応募用紙備え付けの公共施設に持参、または郵送、FAX、電子メールにより下記申込先へご応募ください。
※応募用紙を設置している下記公共施設には、回収箱を設置しています。
■応募用紙設置箇所
市役所1階ロビー、港町庁舎、楠総合支所、市立図書館、図書館附設資料館、各市民センター・ふれあいセンター、福祉会館、シルバーふれあいセンター、男女共同参画センター、青少年会館、ときわ湖水ホール、ときわミュージアム、楠総合センター、アクトビレッジおの、楠こもれびの郷
※サイトからもダウンロードできます。
●申込・問い合わせ先
757-0216
宇部市大字船木179番地1
宇部市教育委員会
文化財活用推進室 ふるさと学習館準備係
●選定と表彰
6月上旬に選定委員会を開催し、選定します。
結果は、7月上旬に市のホームページなどで発表します。
●注意事項
応募は1人1点。(未発表の作品に限ります。)
応募書類は返却しません。
採用作品に関する一切の権利は宇部市に所属します。
pdf
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshuu/ke_bunka/kyouiku_bunkazai/documents/furusato_youkou.pdf