公募さがし隊neo

守山市のかた「男女がともに活躍する作品」(標語・川柳・マンガ・作文・絵など)  第1次2012年9月10日〆

守山市のかた「男女がともに活躍する作品」(標語・川柳・マンガ・作文・絵など)  第1次2012年9月10日〆
 
 
守山市男女共同参画社会づくり推進協議会
男女がともに活躍する作品募集!!
 

「女だから」「男だから」と決めつけないで、家庭・地域・学校・企業などで男女がともにいきいきと活躍している様子を作品にしてみませんか?

 
 

<募集概要>

 

●応募締切
平成24年9月10日(月)
〔第2次締切 11月16日(金)〕

 

●募集内容
標語、川柳、イラスト・漫画、4コマ漫画、ポスター・絵画、詩、作文など

 
 

●応募資格
市内に在住または在学・在勤の人

 

●応募方法
応募用紙に必要事項を記入のうえ、下記応募先へ持参、郵送、FAX、Eメールで応募してください。
FAX、Eメールの場合は応募用紙を使わず必要事項の記入でも可。

 

●応募規定
(1)応募作品は、自作・未発表のものに限ります。
一人何点でも応募できます。
(2)応募作品の返却はいたしません。
(3)応募作品の版権は主催者に帰属します。

 
 
 

●応募規格
(1)標語、川柳(5・7・5):特に定めなし。
(2)イラスト・漫画:A4用紙(210㎜×297㎜)使用。ただし、1枚につき1作品。
(3)4コマ漫画:A4用紙(210㎜×297㎜)1枚以内で様式自由。白紙(無地)を使用。
(4)ポスター・絵画:サイズは、四つ切り(382㎜×542㎜)以内。縦長、横長どちらも可。色彩および画材は自由。
(5)詩:サイズは、A3用紙1枚以内または400字詰め原稿用紙2枚以内で様式は自由。
(6)作文:400字詰め原稿用紙3枚程度。

 

●活用方法 
作品は男女共同参画の啓発や推進のため、活用をさせていただくことがありますので、ご了解ください。(広報もりやま・ホームページへの掲載、作品の展示、啓発物品の作成など)

 
 

●問い合わせ・応募先
守山市男女共同参画社会づくり推進協議会事務局
(人権政策課内)
〒524‐8585  
守山市吉身二丁目5番22号

詳細はサイトをご覧ください
http://www.city.moriyama.lg.jp/pub/submit.nsf/1607ac0d2e72b6f549256db100454032/da23f001fa5c325549257a4500317c46/$FILE/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%82%E7%94%BB%E4%BD%9C%E5%93%81%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97.pdf