岐阜県のかた「ぎふイクメン大賞(川柳・写真・ぬり絵・Twitter投稿等)」 2012年2月14日〆

岐阜県のかた「ぎふイクメン大賞(川柳・写真・ぬり絵・Twitter投稿等)」 2012年2月14日〆

 

子育てを積極的に楽しむ男性を応援
ぎふイクメンプロジェクト

「ぎふイクメン大賞」作品募集のお知らせ! 

岐阜県では、男性の積極的な子育てへの参加や育児休業の取得促進等を目的とした「ぎふイクメンプロジェクト」を昨年度からスタートし、父親として子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性(イクメン)の育成や、すでに積極的に育児に取り組んでいる父親の発掘、普及啓発イベントなどを通じ、父親の育児参加を支援しています。

このプロジェクトの一環として、昨年に引き続き「ぎふイクメン大賞」を本年も実施し、イクメンをテーマにした写真、川柳等の作品を募集します。

<募集概要>

●募集部門

①イクメン写真賞
イクメンぶりがわかる写真を募集します。

②イクメン川柳賞
イクメンをテーマにした川柳を募集します。

③ちびっこアーティスト賞
ぎふイクメンプロジェクトのキャラクター「ハリヨ親子」のぬり絵を募集します。
(ぬり絵用紙は、ぎふイクメンプロジェクトのホームページからダウンロードできます。)

④イクメンツイッター賞
イクメンをテーマにしたツイートを募集します。

●応募期限
平成24年2月14日(火)当日消印有効

 

●応募方法

◇イクメン写真賞、イクメン川柳賞、ちびっこアーティスト賞

・ホームページから応募できます。
・郵送で応募の場合、氏名・年齢・住所・連絡先(TELまたはメールアドレス)を記入した紙と作品を同封して事務局まで郵送してください。

●送付先
〒500-8127
岐阜市塩町2-6
ぎふイクメンプロジェクト事務局
株式会社中広内

※イクメン写真賞は、写真に200字以内のエピソードを添えてください。
※ちびっこアーティスト賞は、ぬり絵にパパへのメッセージを添えてください。

◇イクメンツイッター賞
・つぶやきの最後に、ハッシュタグ(♯ぎふイクメン)を付けてください。

●応募規定
・岐阜県に在住または在勤の方、おひとり様何回でも応募可能です。
・応募作品は他のコンテスト等で未入賞かつ自作のものに限ります。
・応募作品の返却はいたしません。
・入賞作品は一部修正をして使用することがあります。
・入賞作品は、応募者の氏名と共にホームページに掲載します。
・入賞作品の著作権、使用権等の一切の権利は岐阜県に帰属するものとします。
・応募者の個人情報は、ぎふイクメンプロジェクト事業以外に使用することはありません。

 

●賞
ぎふイクメン・ベスト・オブ・ザ・イヤー(1名)
副賞旅行券3万円分
ほか

●応募・問合せ先
ぎふイクメンプロジェクト事務局
(株式会社中広内)
〒500-8127
岐阜市塩町2-6
http://gifu-ikumen.net/modules/award/