公募さがし隊neo

岩国市のかた「いわくに身近な省エネアイデア」募集  2012年9月28日必着

岩国市のかた「いわくに身近な省エネアイデア」募集  2012年9月28日必着
 
 

いわくに身近な省エネアイデア2012夏 
募集

 

我が国において、世界的なエネルギー事情悪化及び東日本大震災に伴う福島第1原発事故に関連した電力事情悪化により、この夏は電力不足に陥る事が懸念されています。

そんな中、中国電力・国・山口県からの要望によりこの夏は一層の節電が求められ、岩国市でも節電の取組みを推進する必要が出てきました。

そこで、岩国市地球温暖化対策地域協議会では、岩国市の協力を得て、身近で誰もが気楽に簡単に取り組める省エネアイデアを募集し、そのアイデアを市民へ広く紹介し、日常生活に密着した省エネ生活の普及を図ることを目的として、「いわくに身近な省エネアイデア2012夏」を募集することになりました。

皆様ふるって、ご応募下さい。

 

<募集概要>

 

●【募集内容】
身近で誰もが気楽に簡単に取り組める省エネアイデアを募集します。
(例)緑のカーテン、打ち水、ガラス窓にプチプチを貼る、涼しくなる料理 など

 

●【応募資格】
原則として岩国市内に在住、在勤、在学の方 または 市内の事業所

 

●【募集区分】

1. 児童生徒学生部門
市内の保育園、幼稚園、学校の児童生徒学生の方

2. 事業所部門
市内の事業所の方

3. 一般家庭部門
1. 2. 以外の市内在住の方

 

●【応募方法】
応募用紙に必要事項を記入のうえ、下記の応募先へ提出して下さい

 

●【募集締切】
平成24(2012)年9月28日(金)【必着】

 

●【選定・発表】
岩国市地球温暖化対策地域協議会の選考審査により有効と思われるアイデアを選定します。
入選された方には記念品を贈り逐次表彰いたします。

冬期募集予定の「いわくに身近な省エネアイデア2012冬」で入選された方とともに、平成25(2013)年6月開催予定の「岩国と自然きずなフェスタ2013」で表彰いたします。
応募いただいたアイデアは岩国市地球温暖化対策地域協議会のホームページ、市広報誌等で紹介します。
 

●【ご注意事項】
提出いただいた応募用紙等は返却いたしません。
応募いただいたアイデアに係る著作権・版権は、すべて岩国市地球温暖化対策地域協議会に帰属し、プリント展示、出版物、宣伝広告、インターネットなどにより無償で利用させていただきます。

 

●お問い合わせ・応募先
岩国市地球温暖化対策地域協議会
(岩国市環境保全課内)
〒740-8585 
岩国市今津町一丁目14番51号

PDF
http://iwaeco.web.fc2.com/osirase/idea/idea2012s.pdf