公募さがし隊neo

徳島県「ゆとりの日(仮称)」名称募集  2012年7月31日〆

徳島県「ゆとりの日(仮称)」名称募集  2012年7月31日〆
 

若者の社会参加を応援する「ゆとりの日(仮称)」名称を募集しています!

徳島県では毎月第1金曜日を、若者が趣味やイベント、地域づくりのための活動に参加することを社会全体で応援する日として、名称を募集します。

 

 

<募集概要>

●募集内容
若者が趣味やイベント、地域づくりのための活動に参加できるよう社会全体で応援する日について、多くの方々にアピールでき、親しんでいただける名称を募集します。
(○○の日)

■若者の社会参加を応援する日とは
現在、仕事のため私生活を犠牲にする若者が増加しており、出逢いの機会がなく未婚化・晩婚化の大きな要因となっています。
このため、毎月第1金曜日に、若い世代の方々の趣味・イベント、地域活動への参加を応援するとともに、県内事業者の皆様には、義務づけるものではありませんが、若者の各種活動に理解と協力を求め、社会全体で「若者の仕事と生活の調和を図る」ことを応援していくものです。

    

 

●募集期間
平成24年7月9日(月)から平成24年7月31日(火)まで
(郵送の場合は当日消印有効)

 

●応募資格
どなたでも応募できます。

 

●応募方法
応募様式は自由です。

次の必要事項を明記の上、はがき、ファクシミリ、電子メールのいずれかの方法により書面で応募してください。       
一人5点まで応募できます。

 

■【記載事項】
・制定日の名称(○○の日。漢字の場合はふりがなを付けてください。)
・理由
・住所、氏名(ふりがな)、連絡先(電話番号)

 

 

●選考方法及び発表
(1)応募作品の中から選考委員会において審査のうえ、最優秀賞1点、優秀賞2点を決定します。
(2)該当する作品が複数あった場合は、抽選により受賞者を決定します。
(3)受賞作品の発表は、県ホームページ等で発表するほか、受賞者に直接通知します。
 
 

●表彰  
最優秀賞作品 1点
(副賞として1万円相当の県産品を贈呈します。)

優秀賞作品   2点
(副賞として3千円相当の県産品を贈呈します。)  

 

●その他
(1)個人情報については、本募集以外の目的には使用しません。                                                    
(2)採用された作品に関する著作権、その他一切の権利は、徳島県に帰属するものとします。        
(3)最優秀作品は、必要に応じ補足・修正を加えたうえで使用する場合があります。
(4)応募作品は未発表の作品に限ります。

 

●応募先および問い合わせ先
徳島県
保健福祉部福祉こども局
こども未来課少子化対策担当      
〒770-8570 
徳島市万代町1丁目1番地

PDF
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012070300049/files/2407101.pdf