日本・リトアニア俳句コンテスト 秋の俳句2012年11月30日〆
日本・リトアニア俳句コンテスト2012-2013
在リトアニア日本国大使館は、俳句愛好者を集めた発表の場を設けるために、俳句コンテスト2012‐2013 を開催します。
当コンテストでは、各季節の美しさとユニークさ(春、夏、秋、冬)を表現した、5‐7‐5 の3 行からなる俳句を募集致します。
<募集概要>
●募集期間
俳句は2012 年から2013 年まで通年募集します。
●題
四季(各季節に関連する俳句の作成をお願いします)。
●応募資格
リトアニア、日本及びその他の国の俳句愛好者。
●年齢
制限無し
●言語
リトアニア語、英語又は日本語。
リトアニア語又は日本語で作成する場合は、俳句の英訳を付し
て応募してください。
●応募方法
応募用紙(別添1)を記入の上、在リトアニア日本国大使館の電子メールまで送付下さい。
●締め切り
秋の俳句
2012 年11 月30 日まで
冬の俳句
2013 年2 月28 日まで
●注意
各期、1 人3 作品までの応募に限らせていただいております。
●注意事項
1) 応募俳句は、当コンテストのために新たに作成された、自作未発表のオリジナル作品に限ります。
2) 各期間中、1 人3 作品まで応募可能です。
3) 応募俳句は5‐7‐5 の3 行形式に従ったものに限ります。
4) 日本の俳句形式に従って、季節・自然や日常生活に関連したものにしてください。
5) 人種・国籍や性差別を表現する俳句や第三者の権利を侵害する作品は当コンテスト応募作品として認められません。
6) 応募俳句はリトアニア語、英語又は日本語で作成してください。リトアニア語又は日本語で作成する場合は、英訳を付して応募願います。
●審査方法
1) 審査において客観性を保つ為に、各作品は匿名で審査されます。
2) 在リトアニア日本国大使館は、匿名性を保証致します。
3) 審査員は日本語、英語又はリトアニア語で作成された俳句を審査致します。
4) 審査員は俳句の構成・題との関連性等、それぞれの項目ごとに審査します。
5) 審査員は審査会でそれぞれの俳句を審査して、各募集期の優秀作品を選定します。
6) 各募集期の優秀作品の中から、最優秀作品を選定します。
●賞
表彰状と記念品が授与されます。
●問い合わせ
在リトアニア日本国大使館
PDF
http://www.worldhaiku.net/news_files/jp_lithu_haikucontest/Ja_Contest.pdf