松江圏域のかた「こころの健康づくり川柳」募集 2012年8月3日〆
「こころの健康づくり川柳」 募集!
全国の自殺者数は年間3万人を超える状態が続き、深刻な社会問題となっています。
松江圏域でも毎年60~70人の方が自殺により亡くなっており、心の健康づくりが必要となっています。
そこで、松江圏域健康長寿しまね推進会議心の分科会では、自殺予防の取り組みのひとつとして「心の健康づくり」に関する川柳を募集します。
楽しく川柳を詠みながら、自殺予防について考えてみませんか?
心に響く素敵な作品をお待ちしています!
<募集概要>
●テ ー マ
心の健康づくり
●応募対象者
松江圏域(松江市・安来市)にお住まいの方
(ただし、文筆活動等で生計を立てている方を除きます。)
●応募規定
1人3句まで応募できます。
自作未発表の作品に限ります。
作品は必ず楷書で記入し、難解な文字にはふりがなをつけてください。
●応募方法
下記の内容を記入し、郵送(封書・はがき)またはFAXにてご応募ください。
※応募費用は出品者の負担とします。
■記載事項
川柳
郵便番号
住所
氏名(ふりがな)
年齢
電話番号
学校名と学年(学生の方のみ)
※匿名希望の方は、その旨を記載してください。
※サイトからダウンロードした応募シートを使用して応募することもできます。
●応募期間
平成24年7月1日(日)~8月3日(金)
当日消印有効
●表彰
審査の結果、入選された方を表彰します。
最優秀賞…1点
優秀賞…2点
心いきいき賞…10点
●発表
平成24年9月10日(心いきいきキャンペーン)及び松江保健所ホームページで発表するとともに入選者には直接通知します。
●作品
入選作品の版権は主催者に帰属することとし、ホームページや広報紙に掲載するほか、啓発用として活用します。
●主催
松江圏域健康長寿しまね推進会議心の分科会、松江圏域自殺予防対策連絡会
●応募先・問い合わせ先
松江圏域健康長寿しまね推進会議
心の分科会
事務局:松江保健所 心の健康支援グループ
〒690-0882
松江市大輪町420
http://www.pref.shimane.lg.jp/matsue_hoken/kokoro/kokorosenryu.html