横浜観光親善大使 2012年1月27日必着
あなたの個性を活かして、横浜の魅力を市内外に広くアピールしてください!
公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローでは、平成24年度の「横浜観光親善大使」の募集を12月26日(月)より開始します。
横浜のPRパーソンである「横浜観光親善大使」は、平成15年に発足。
男女や国籍を問わず募集し、市民の代表として、各種イベント参加やメディアへの取材協力など、「港町・横浜」の誘客セールス活動を行っています。
<募集概要>
●資格
・個性を活かして、観光振興やプロモーション活動に参加できる人
・年齢18歳以上(平成24年4月1日現在)、ただし高校生は除く
・年間40回程度の活動に参加でき、宿泊を伴う出張が可能である人
※活動日数の半分程度は、平日活動となりこれに対応可能な人
・Web、Twitter、Face book等によるPR活動もあり、これに対応可能な人
・横浜を愛し、横浜の観光・歴史及び市政などに関する基礎的知識のある人
・応募時から任期中横浜市内に在住し、任期中も住民登録のある人
・外国人の場合は横浜市内に外国人登録があり、日本語での会話が可能な人
(就労資格、又は資格外活動許可が必要)
・横浜市職員及び関係団体の方は応募できません
※英語・韓国語・中国語のいずれかで簡単な会話ができることが望ましい
( 外国人の場合は日本語での会話が可能な人)
●募集期間
平成23年12月26日(月)~平成24年1月27日(金)必着
●募集人員
3名
●申込方法
所定の申込書に記入の上、下記まで郵送もしくは持参してください。
申込書は観光案内所・各区役所にあります。
またウェブサイトからダウンロードが可能です。
●賞金・副賞:
賞金5万円・トロフィーほか各種副賞
●任期
平成24年4月1日~平成25年3月31日までの1年間
※ご応募いただいた方には、選考会のご案内を郵送いたします。
※横浜観光親善大使に選出されると、任期中は他の同種の業務に応募・従事することはできません。
※許可なく各種行事への参加・取材等に応じることはできません。
※最終選考者は、任期前の特別研修会に全員参加していただきます。
●送付先
〒231-0023
横浜市中区山下町2
産業貿易センター1階
公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー
「横浜観光親善大使募集」係
詳細は要項をご覧ください
PDF
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/ycvb/press/111222.pdf