由利橋「主塔(タワー)およびケーブル」愛称募集 2012年11月10日〆

由利橋「主塔(タワー)およびケーブル」愛称募集 2012年11月10日〆

 

 
由利本荘市

由利橋「主塔(タワー)およびケーブル」
愛称募集

昭和6年、永久橋に架け替えられ70有余年の歴史を経た由利橋は老朽化が著しく、この度、架替工事中であり、平成25年1月末に供用開始を目指しています。

県内の道路橋としては初めての斜張橋であり、50メートルの主塔(タワー)が夜間にはライトアップされ、子吉川に映る風景は新たな観光スポットとなることが期待されます。

 
そこで市では、これまでどおり正式名称は「由利橋(ゆりはし)」としますが、新しい橋が市民はもとより広く県内外の方々に親しまれ、新たな観光資源としての魅力を高めるため、本市のランドマークにふさわしい愛称を募集します。

 

<概要>

 

●愛称とは
由利橋の特徴である「斜張橋」を、より親しみをもって呼べるようにするための呼称(呼び名)をいいます。

なお、斜張橋とは主塔(タワー)から斜めに張ったケーブルで橋桁を支える構造のことであり、今回の愛称募集は、主塔(タワー)およびケーブルを対象にします。

 
 
 

●応募資格
どなたでも応募できます。
居住地域、年齢などに制限はありません。

 
 

●応募条件
・応募作品は未発表のものとし、お一人様1点とします。
・応募にかかる費用は応募者の負担とします。
・応募作品は漢字またはひらがな、カタカナ、アルファベットによって構成されるものとします。
漢字またはアルファベットを使用する場合はふりがなをつけてください。
・応募作品は返却しません。
・採用作品の著作権および知的財産権等の一切の権利は、由利本荘市に帰属します。
・応募作品は補作する場合があります。

 
 

●応募方法
・はがき
・FAX
・メール
・持参

 

■記載事項
①愛称案(ふりがな)
②この愛称が良いと思う理由
③氏名(ふりがな)
④住所
⑤年齢
⑥性別
⑦職業
⑧電話番号(日中連絡可能な連絡先)

※応募用紙は市建設管理課または各総合支所建設課にありますが、市ホームページからもダウンロードできます。
 
 

●応募期間
平成24年10月15日(月)~11月10日(土)
※官製はがきによる応募は当日消印有効とします。
また、持参による応募の場合、土日祝日を除く平日8時30分~17時までの受付となります。

 
 

●賞
名付け親賞(採用作品) 1点: 2万円分の商品券
優秀賞5点: 3千円分の商品券

※採用作品と同名の応募者が複数の場合は、抽選により名付け親賞受賞者を決定します。
なお、同抽選で落選となった方は、優秀賞の対象者といたします。

 

●応募・問い合わせ先
015-0801
秋田県由利本荘市美倉町27番地2
由利本荘市建設部建設管理課

 

pdf
http://www.city.yurihonjo.akita.jp/www/contents/1349743339189/files/youkou.pdf